Voicyでtochiさんが発信しているNFTプロジェクト「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」 本編が始まる前に別コレクション「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」がリリースされます。 この記事では「ずとまもプロローグ〜色彩〜の特徴やオークション形式の買い方を解説します。

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
プロローグの前に本編「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」とは?

NFTコレクション「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」は、Voicyパーソナリティのtochi(とち)さんがイラストレーターmamoruさんの作品・世界観を拡めたいと立ち上げたプロジェクト。
コンセプトは「幼なじみと一生(Lifetime)を送る」
小学生〜墓場まで、成長するNFTコレクションです。
発売日は2023年4月8日を予定しています。
>>>ZUTTO MAMORU(ずとまも)についてはコチラで解説
【NFT】ZUTTO MAMORU(ずとまも)プロローグ~色彩~とは?

ずとまもプロローグ~色彩~は、ずとまもに登場する女の子の、小学校に入る前の姿を描いたNFTコレクションです。
- コレクション名
-
ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜
- 発行総数
-
計30作品(6作品×5カラーver.)
- 発売日
-
1:2022年12月3日9時〜4日22時 ブランコ編 2:2022年12月28日 すべり台編 3:2023年1月18日 ジャングルジム編 ※第三弾でいったん終了とのこと。 また再開するかもしれません。
- 価格
-
オークション形式
- 販売ページ
【NFT】ZUTTO MAMORU(ずとまも)プロローグ~色彩~の特徴
- 目的は「ずとまも本編」のため
- まもるさんの見事な色づかい
- 人気・注目度の高さ
- 「ずとまも本編」の優先購入権(WL/AL)がもらえる
目的は「ずとまも本編」のため

ずとまもプロローグ~色彩~の目的は3つ
- 「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」への導線づくり&認知拡大
- mamoruさん作品のホルダーを増やす
- プロモート費用、活動費の捻出
NFTプロジェクトをしっかり運営していくための活動費を確保し、クリエイターを支援していく姿勢。 目的が明確だと、運営に好感がもてます。
まもるさんの見事な色づかい

ブランコ編で発売された5点。
「色彩」の名にふさわしい色づかいが魅力的です。
構図も見事。
一度はやったことがあるブランコでの遊び方。
小学校入学前の不安な表情も、表現されています。
人気・注目度の高さ
083 felinehttps://t.co/1j7V6d1IwM
— まもる mamoru (@mamoru_kame) December 10, 2022
まもるさんの作品は、人気で入手困難になっています。 ゲリラ的に販売しても、数秒で売れてしまう加熱ぶり。 ブランコ編のオークションでも、熱狂は変わらず。 延長につぐ延長で、最終的には5点の作品すべて0.7ETHくらい(約12万円)で落札されました。

0.5ETHまでは参加したけど、買えませんでした…
「ずとまも本編」の優先購入権(WL/AL)がもらえる
ずとまもプロローグ〜色彩〜のNFTを持っていると、「ずとまも本編」の優先購入権(WL/AL)がもらえます。 オークションが加熱する要因の一つになっていますね。 「ずとまも本編」を確実にゲットしたい人は、「色彩」を手に入れておきましょう!
購入者だけでなく、オークションの入札に参加した人にもALがもらえるとのこと。 確定ではないですが、入札だけならチャンスがありますね。
>>>ずとまもAL企画「ほっとたいむ to ミント」についてはコチラ
第2弾:すべり台編のアートワーク公開


2022年12月28日にオークション形式で販売される「すべり台編」 アートワークが公開されました! ぶらんこ編を見て、「ふつうに滑らないだろうな」とは思っていたけど、想像の斜め上をいってます。 すべり台でトレッキング… 全5色が一斉に販売されますよ!
第3弾:ジャングルジム編のアートワーク公開


2023年1月18日にオークション形式で販売される「ジャングルジム編」 公開されたアートワーク… ジャングルジムでハンモック… 毎回、予想を裏切れっぱなしです。 全5色そろって販売されます!
NFT「ZUTTO MAMORU(ずとまも)プロローグ〜色彩〜」の買い方5ステップ


無料で口座開設をする
GMOコイン
GMOコインをすすめる理由は4つ。


GMOコイン


メールアドレスを入力し、届いたメールからパスワードを設定します。 ・2段階認証 ・個人情報を入力 とすすめ、


本人確認は、スマホで撮影して送信すればOK。
日本円を両替する
口座開設が完了したら、両替するために日本円を入金します。




メニューから「入出金 日本円」を選びます。 振込先の銀行口座が表示されるので、入金します。




日本円を入金したらETH(イーサ)と両替です。 安く買うために、「取引所 現物取引」を利用します。


「成行」で「買」を選び、取引数量を入力した購入します。
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
NFTを買うお金であるETHを買ったので、お金を入れるための財布を作ります。
アプリをダウンロードします。


パソコンの場合はメタマスク公式サイト からインストールします。




「開始」から「新規ウォレットを作成」します。




パスワードを入力し、秘密のリカバリーフレーズを紙にメモして入力確認すると完了です。
秘密のリカバリーフレーズは、大切に保管してください。
メタマスクを復元する時に必要になります。
メタマスクにお金(ETH)を入れる
銀行にお金を入れたままだと買い物ができないので、財布にお金を移動します。




スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。 アプリは「預入/送付」をタップします。


送り先のアドレスは、メタマスクからコピペしてください。
NFT「ZUTTO MAMORU(ずとまも)プロローグ〜色彩〜」を購入する
ずとまもプロローグ〜色彩〜は、今のところオークション形式で販売されています。 オークションの入札はWETH(通称:赤イーサ)が必要なので、ETHからWETHに変換しましょう。
オークションで使うお金(WETH)に変換する


OpenSea でウォレットを接続し、 右上のウォレットアイコン→黒ETHの右点→Wrap の順にクリックします。


「ETH」から「WETH」になっていることを確認し、 変換したい数量をいれて「Wrap ETH」をクリック。 メタマスクでガス代(手数料)の確認をし、ボタンを押すと変換完了です。
ずとまもプロローグ~色彩~のオークションに入札する
販売ページをひらきます。 https://opensea.io/collection/zutto-mamoru-prologue ↑コピペしてください。
【パソコンの場合】


ずとまもプロローグ〜色彩〜の販売ページ を開き「On Auction」をクリックして入札するNFTを選びます。


「Place bit」をクリック。


内容を確認して、チェックを入れる。


入札する金額を決めて「Place bit」をクリック。


メタマスクで署名します。


入札できました! みごと落札できた場合、購入が確定します。
【NFT】ずとまもプロローグ〜色彩〜最新情報の入手方法
Discord(チャットアプリ)に参加する


NFTコレクションの最新情報は、Discord(チャットアプリ)で公開されます。 コミュニティ名は「ずとまも心臓部」 参加して、情報を追ってみましょう。
ずとまも心臓部は日曜日が定休日


「家族、恋人、親友…あなたの大切なひとのために時間を使ってほしい」とのことで、日曜日はコミュニティが定休日になりました。 「半径1メートル以内にいる人を大切にしよう」という行動指針にもマッチした素敵な試みです。



日曜日にのぞいたら、挨拶してる人が少しだけだったよ!
tochiさんのVoicyを聞く


NFT放送局「#とちラジオ」 ファウンダーtochiさんのVoicyで、ZUTTO MAMORUの話題はよくでます。 「ずとまも」以外の話題も、NFT情報が満載。
tochiさん、mamoruさんのTwitterをフォローする




tochiさん 、mamoruさん のTwitterも忘れずにフォローしておきましょう!
tochiさん は、月〜金でTwitterスペースを開催しています。
ずとまものTwitterスペースを聴く
第1回ずとまも放送室スペース🎤
— ゆうき|ずとまも心臓部 (@yuuki_crypto) December 15, 2022
テーマは「今後のずとまも放送室を考える」です😊
放送室運営メンバーの
Akiさん(@464939Aki )
じんぺんさん(@jimpei_dao )
ゆうき(@yuuki_crypto )
で、今後の方向性をスペースで話し合います^ ^
是非是非ご参加下さい❤️
リマインダーON🎤https://t.co/Mnz9cEYuPZ
「ずとまも」について話すTwitterスペース「大動脈弁論室」が始まりました。 毎週水曜日 21:00〜 チェックしておきましょう!
国内NFT情報が集まるN局を利用
【日本NFT情報局】
すべてのNFTプロジェクト情報を追っていくのは不可能です。
では、どうすればいい?
国内NFTプロジェクトの最新情報が集まる、日本NFT情報局をチェックするのがオススメ。
ひとつのDiscordですべて確認できます。
プロジェクトごとのAL(アローリスト)獲得情報や、販売日の通知で買い忘れを防いだりと、NFTプレイヤーにとってありがたい機能が盛りだくさん。
・ガス代高いから後で買おうと思ってたら忘れた…
・買い逃したNFTが、100倍の価格に…
・どうやったらALもらえるんだろう?
そんな経験を一度でもしていたら、入るべきコミュニティです。
NFTを買う時の2つの注意点
- ETHの売買は「販売所」ではなく「取引所」で
→手数料で損をしない! - 購入ページはDiscordのURLから
→DMは詐欺!
ETHの売買は販売所ではなく取引所
- ETHの買い方は2種類(販売所か取引所)あり、販売所は割高
- ETHの送金手数料は無料にできる
ETHのは「販売所」より「取引所」の方が、安く買えます(最大5%)。
※人気のコインチェックは、ETHの購入場所が「販売所」しかない…
また、メタマスクへの送金手数料を払っていたら、損します。
※コインチェックやビットフライヤーは、メタマスクへ送金するたびに手数料0.005ETH(約1,250円)かかります。
損をしないために
GMOコイン
購入ページはDiscordから
NFTをはじめて買うときは、特に注意が必要。 残念ながらNFT界隈では詐欺が多発しています。 手口を知って入れば防げるので、頭に入れておきましょう。
- Twitter、DiscordのDMで偽サイトに誘導する
- Google検索で偽サイトが表示される(詐欺師が広告を出している)
TwitterやDiscordのDMで、「偽物の購入ページに誘導」がとにかく多い。
ウォレットを接続してしまったらアウト、すべて盗まれます。
言葉巧みに誘ってくるのでとにかく無視しましょう。
※2次流通はOpenSeaからの購入で問題ありません。
※公式Discordがない場合は公式Twitterから。
まとめ:【とちさん】ずとまもプロローグ~色彩~【まもるさん】
ずとまも本編前につながるNFT「ずとまもプロローグ〜色彩〜」 プロローグだけど、すでに人気コレクションになっているのでチェックしておきましょう!
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!



















