GMOコインからメタマスクへETHを送金する方法を解説します。
【参考記事】 MetaMaskの導入方法はコチラ GMOコインで仮想通貨を購入する方法はコチラ
この記事を書いた人

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ
送金する通貨を選択する

GMOコインをひらきます
トップページ左側にある「入出金」の「暗号資産」をクリックします。


スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。
アプリは「預入/送付」をタップします。

送金したい通貨(イーサリアム)を選択。
送金先アドレスを登録する

画面上にある「送付」をクリック。 「新しい宛先を追加する」ボタンをクリック。

「GMOコイン以外」を選択。

「プライベートウォレット」を選択。

「ご本人さま」を選択。

内容にまちがいがないか確認したら「宛先情報の登録画面へ」ボタンをクリック。

宛先名称にはわかりやすい名前を入力。
送金先(メタマスク)アドレスをコピー
あわせて読みたい


【無料】NFT・仮想通貨のお財布であるMetaMask(メタマスク)の導入方法
MetaMaskってなに? 仮想通貨・NFTを入れるお財布だよ MetaMask(メタマスク)は無料で作れます。 個人情報の記載は一切なし。 5分くらいで導入できるので、解説を見な…

送金先のMetaMask(メタマスク)をひらいて、アドレスをコピーしましょう。 画面右上にある「拡張機能」マークをクリックして「MetaMask」を選択。

メタマスクをひらいたら、「イーサリアムメインネット」になっているか確認します。 別の文字列になっている場合は、文字列の右側にある下矢印をクリックして「イーサリアムメインネット」を選択してください。

アドレスをタップするとコピーできます。

GMOコイン
にもどり、イーサリアムアドレスにコピーしたメタマスクのウォレットアドレスを貼りつけます。

すべての入力がおわったら「確認画面へ」ボタンをクリック。

まちがいがないか内容を確認後、チェックボックスにチェックし、「登録する」ボタンをクリック。

「閉じる」ボタンをクリック。

GMOコイン
からメールが送られてくるので、メッセージ内にあるURLをクリック。

内容を確認して「認証を完了する」ボタンをクリック。
送金先を指定する

数分すると「送付」のところに、登録した宛先が表示されるのでクリックします。

内容を確認してチェックボックスにチェック。 「次へ」ボタンをクリック。
送金数量を入力する

送金したい数量を入力していきます。 0.1ETH以上を送金する場合は、お好きな数量を入力。 0.1ETH以下を送金する場合は「全額送金」にする必要があるので、「送付可能数量」に表示されている数量をそのまま入力してください。 つづいて「SMSで2段階認証コードを受け取る」ボタンをクリック。

「閉じる」ボタンをクリック。

スマホに送られてきたコードを入力してチェックボックスにチェック。 「確認画面へ」ボタンをクリック。

内容を確認してチェックボックスにチェック。 「実行」ボタンをクリック。

「閉じる」ボタンをクリック。
送金完了を確認する

画面上にある「取引履歴」をクリック。 画面下のステータスが「完了」になれば送金完了です。

メタマスクを確認すると、送金が確認できます。
今まで送金していたメタマスクに送れない場合
2023年6月から「トラベルルール」が適応されたため、送金できないケースが出ています。 ご自身のメタマスクであれば、新たに追加情報を入力してみましょう。 GMOの対応はコチラを参考にしてみてください。
仮想通貨を出庫する際の注意点
暗号資産を送付し、トランザクションIDが発行され送付処理が完了している場合、やり直しやキャンセル、返金などができません。 アドレスの入力間違いがないよう、注意して送付する必要があります。 誤送付による損失を予防するためにも、新しいアドレスに送付する時は少額でテストをすると安心です。
GMOコインでは最低0.1ETHから送付できるので、一度0.1ETHを送付して、成功したら残りを送る、といった使い方になります。
また、メタマスクウォレットの取り扱いに十分に注意しましょう。
メタマスクのようなウェブウォレットはホットウォレットと呼ばれ、インターネットに接続するオンラインタイプなのでハッキングのリスクがゼロではありません。
最後に、メタマスクを利用する際の注意点を下記にまとめます。
- 秘密鍵(シードフレーズ)手書きで紙に書いて保管するなど、オフライン上で管理する
- 秘密鍵(シードフレーズ)グーグルドライブなどのクラウド上で保管しない
- メタマスクを無料の公衆無線LANで使わない
- メタマスク使用後は、その都度ログアウトする
- フィッシングメールなどで秘密鍵(シードフレーズ)入力しない
- 怪しいサイト(リンク)にメタマスクを接続しない
まとめ
暗号資産(仮想通貨)の送付作業は難しいものではありません。 はじめて仮想通貨を送付する際は緊張するかもしれませんが、コピー&ペーストでできるシンプルな作業です。 しかし、送付先のアドレスを誤ると資産を失ってしまう可能性があるので、一つひとつ正確に作業するようにしましょう。
GMOコインは暗号資産の出庫手数料が無料なので、使いやすくなっています。
興味のある方は、この機会にGMOコインの口座を開設してイーサを購入し、メタマスクへ送金してみましょう。

あわせて読みたい


【完全無料】GMO(ジーエムオー)コインで口座を開設する方法|各種手数料0円
仮想通貨取引所に口座開設するのって不安なんだけど… 仮想通貨のイメージって「投資失敗して多大な借金をかかえて人生終わった…」になっていませんか? 金融庁に認可さ…
あわせて読みたい


【初心者でもわかる】仮想通貨(暗号資産)のトラベルルールと注意点
トラベルルールって何?仮想通貨の送金ができなくなるの? そんな疑問にお答えします。 この記事でわかること 仮想通貨のトラベルルールについて トラベルルールが利用…
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお…
あわせて読みたい


GMO(ジーエムオー)コインで仮想通貨ETH(イーサ)を購入する方法
GMOコインで仮想通貨ETH(イーサ)を購入する方法を、画像つきで丁寧に解説していきます。 口座開設がまだの方はコチラの記事 を参考にしてみてください。 \ 無料・最短1…
あわせて読みたい


【NFTで副業収入】1ヶ月で66万円稼いだ方法・稼ぎ方|初心者むけ
NFTを700円で買ったら、1ヶ月で66万円になりました(含み益) 買ったNFTは、パンダのキャラクターで人気の「APP(Aopanda Party)」3体。 この記事では「実際にNFTで稼…
あわせて読みたい


【初心者】誰でもできるNFTの始め方「まだ間に合います」
NFTを始めてみたい始めるにはもう遅いかな? そんな疑問にお答えします! 今からNFTを始めても遅くない、むしろ先駆者です! NFTが怪しいと思うのは普通のこと。 人間の…
あわせて読みたい


【無料】NFT・仮想通貨のお財布であるMetaMask(メタマスク)の導入方法
MetaMaskってなに? 仮想通貨・NFTを入れるお財布だよ MetaMask(メタマスク)は無料で作れます。 個人情報の記載は一切なし。 5分くらいで導入できるので、解説を見な…
あわせて読みたい


【初心者向け】OpenSeaで使われるETHの違いについて解説|WETH,Polygon
さぁETHを買ったからNFTを買おう」とOpenSeaを見ていると黒・赤・紫のアイコンが… この記事ではOpenSeaで使われる3種類のETH(イーサ)について解説します。 【黒・赤・…
あわせて読みたい


【簡単】MetaMask(メタマスク)のチェーン追加・ネットワーク切替え方法|ポリゴン・BSC
メタマスクにポリゴンを表示したいチェーン(ネットワーク)の追加ってどうやるの?ネットワークの切り替えがわからない そんな悩みを解決します!この記事ではメタマス…
あわせて読みたい


【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし…