仮想通貨は買わない!無料でもらう方法 >>

【無料】NFT・仮想通貨のお財布であるMetaMask(メタマスク)の導入方法

知りたいくん

MetaMaskってなに?

ハイディー

仮想通貨・NFTを入れるお財布だよ

MetaMask(メタマスク)は無料で作れます。
個人情報の記載は一切なし。
5分くらいで導入できるので、解説を見ながらすすめていきましょう。
この記事でわかること
  • web用の財布であるMetaMask(メタマスク)のインストール方法
  • スマホ・パソコンどちらも画像つきで解説

この記事をよむことで、NFTや仮想通貨をはじめることができるようになります。

仮想通貨取引所の口座とメタマスクは、web3時代では必須です。
早めに慣れておくことで、いざという時に困らずにすみますよ。

\ 無料、最短10分 /

>>>無料で口座を開設する

この記事を書いた人
HiD
ハイディー
  • NFTコレクター
  • NFT投資で含み益450万円超
  • 音楽NFTコレクションを運営
  • バンドマンでギターリスト
  • 元ECサイト(年商10億円)運営マネージャー
もくじ

MetaMask(メタマスク)をChromeにインストールする【PC】

Chromeにインストールする方法についてわかりやすく解説していきます。
Chromeはコチラ からダウンロード&インストールしてください。
メタマスク
まずはMetaMaskの公式サイトへいきましょう

画面がひらいたら右上にある「Download」もしくは中央にある「Download for」ボタンをクリックします
拡張機能
「Chromeに追加」をクリックして、「拡張機能を追加」してください

これでMetaMaskがインストールされました

パスワードを設定する

メタマスク設定
つづけてパスワードを設定しましょう
「開始」ボタンをクリック
メタマスク設定
こちらの画面がひらいたら「ウォレットの作成」ボタンをクリック
メタマスク設定
つづけて「同意します」をクリック
パスワード作成
パスワードを入力し利用規約にチェックをいれたら「作成」ボタンをクリック
メタマスク設定
「次へ」ボタンをクリック

シークレットリカバリーフレーズを確認する

メタマスク設定
こちらの画面がひらいたら黒い部分をクリックしてシークレットリカバリーフレーズを表示させます。
でてきた単語の羅列を大切に保管してください。おすすめは「紙に書いて金庫に保管」です。
このシークレットリカバリーフレーズは絶対に他人に教えてはいけません!
聞いてくる場合は100%詐欺なので、絶対に伝えてはいけません。
金庫の鍵を教えてしまうのと同じで、あっという間に資産をぬすまれてしまいます。

MetaMask(メタマスク)のハッキング事例と対策

シークレットリカバリーフレーズをメモしたら「次へ」ボタンをクリック

メタマスク設定
こちらの画面がひらいたら、あなたのシークレットリカバリーフレーズどおりに単語を選択していきましょう
おわったら「確認」ボタンをクリック
メタマスク設定
「全て完了」ボタンをクリックすると、MetaMaskの設定は完了です。

スマホアプリでMetaMaskをインストールする【スマホ】

スマホアプリをインストールします。

iOS版アプリのダウンロードはこちら
Android版アプリのダウンロードはこちら

今回は、iPhoneを使って解説しますが、Androidでも基本的な手順は同じになりますので、お使いの端末に合わせて作業を進めてください
MetaMask(メタマスク)
MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask – Blockchain Wallet
開発元:MetaMask
無料
posted withアプリーチ
スマホアプリ
App Storeのアプリを立ち上げ、「入手」をタップ
ダウンロードが完了したらアプリを開きます
メタマスク設定
アプリを開いたら「開始」をタップします
メタマスク設定
続いて「新規ウォレットの作成」をタップします

※新しいウォレットを作成するのではなく、パソコンで使っているメタマスクをスマホに同期したいという場合には、「秘密のリカバリーフレーズを使用してインポートします」から復元します。
メタマスク設定
「同意する」をタップします

パスワードを設定する

メタマスク設定
パスワードを入力し、「パスワードの作成」をタップします
メタマスク設定
動画が表示されるので、動画を見たら「開始」をタップします
メタマスク設定
続けて「開始」をタップします

リカバリーフレーズを確認する

メタマスク設定
「表示」をタップします
メタマスク設定
すると12個の英単語が表示されます。
これが、今回作成したウォレットの「シークレットリカバリーフレーズ」なります。
でてきた単語の羅列を大切に保管してください。おすすめは「紙に書いて金庫で保管」

このシークレットリカバリーフレーズは絶対に他人に教えてはいけません!
聞いてくる場合は100%詐欺なので無視しましょう。
金庫の暗証番号と同じで、あっという間に資産をぬすまれてしまいます。

MetaMask(メタマスク)のハッキング事例と対策

「続行」をタップします。

メタマスク設定
先ほど保存したバックアップフレーズを、順番にタップして並べていきます
メタマスク設定
並べ終わったら、「バックアップを完了」をタップしてください
メタマスク設定
画面が切り替わったら「完了」をタップします
メタマスク
上記のような画面が表示されたらアカウントの登録は完了です!

MetaMask(メタマスク)でよくある質問と回答

パソコンでつくったメタマスクはスマホでも使えるの?

使えます。
パソコンでつくったメタマスクはスマホでも使えるの?
メタマスクをインストールするとき、メモで保管してある「シークレットリカバリーフレーズ」をつかえばOKです。

>>>メタマスクの復元方法を3ステップで解説

ウォレットアドレスってどれ?

ウォレットアドレスってどれ?

ウォレットアドレスは、メタマスクの赤で囲った部分をクリックするとコピーできます。

ウォレットアドレスはブロックチェーンウォレット(メタマスク)に紐づく、ランダムに生成された文字例です。
公開鍵とも呼ばれ、仮想通貨やNFTの送受信に使われます。

詐欺対策でメタマスクは複数つくった方がイイって聞いたんだけど

作ることをオススメします。
なぜなら、詐欺が多いからです。

複数アカウントの作り方はコチラを参考にしてください。

詐欺対策でメタマスクは複数つくった方がイイって聞いたんだけど

オススメの運用方法は、メタマスクを3つ作るやり方です。
「金庫・普段使い・なくなってもイイやつ」と3つで運用すると安全性が増します。

>>>【ハッキング対策】メタマスクの運用方法

ETH(イーサ)じゃないコインを送ったけど表示されないんだけど

ETH(イーサ)じゃないコインを送ったけど表示されないんだけど

メニューの「セキュリティとプライバシー」から、「トークンを自動検出」をオンにしてください。
自動で表示されない場合は手動で追加できるので、下記の記事を参考にしてください。

>>>メタマスクのトークン追加方法

ポリゴンチェーンを追加したいんだけど

ポリゴンチェーンを追加したいんだけど
引用元:ChainList

ChainListを利用すると、簡単に追加できます。

>>>メタマスクにチェーンを追加する方法

まとめ

MetaMaskの導入おつかれさまでした!
くれぐれもシークレットリカバリーフレーズの保管を厳重にしてください。

ウォレットができたのでNFTをはじめる準備ができました。
まだ終わってないところをチェックして済ませてしまいましょう。

【ためしに20円のNFTを買ってみる】

新しいことに乗り遅れると、「今さらついていこうとしても、なんか損しそう」と考える人も多いのでは。
日本でNFTを買ったことがある人は約1万5,000人と言われています。
日本人口のたった0.125%今からNFTを始めるのは、乗り遅れてるどころではなく「先駆者」ですよ。
NFTを始める手順は5ステップ

GMOコインメタマスクへの送金手数料が無料の仮想通貨取引所。
送金するたびに1,000円以上の手数料がかからず、損をしないですみます。

GMOコインをすすめる理由は4つ。

GMOコインをすすめる理由4選

\ 無料・最短10分 /

>>>無料でGMOコイン口座を開設する

metamask

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ