メタマスクに仮想通貨を送金したのに表示されない
メタマスクにトークンを追加する方法が知りたい
そんな疑問にお答えします。
トークンは、ブロックチェーン上で開発された仮想通貨やNFTのこと。
投票で利用するガバナンストークンなどもありますが、この記事では仮想通貨について解説します。
- メタマスクにトークンを追加する方法
- メタマスク内で検索して追加
- CoinMarketCapから追加
- Etherscanから情報を取得して追加
- よくある質問と回答
この記事を読むことで、メタマスクにトークンを追加できるようになります。
一つできたら、他のトークンも追加できますよ。

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
トークンの前にチェーン(ネットワーク)を追加する
「イーサリアムチェーンに、イーサリアムで発行されたトークンを追加する」ので、先にトークン対象のネットワークを追加する必要があります。

ChainListを利用して、クリックだけで追加できます。
MetaMaskにトークンを自動追加する
スマホ|トークンを自動追加する

右下の設定をタップ。

詳細設定から

「改善されたトークン検出」を有効にします。
トークンによって自動で検出されないことがあるので、手動で追加する方法(次項)もご覧ください。
PC|トークンを自動追加する

右上のメニューから「設定」をクリック。

セキュリティとプライバシーから

「トークンを自動検出」をオンにします。
トークンによって自動で検出されないことがあるので、手動で追加する方法(次項)もご覧ください。
MetaMaskのトークン追加方法
スマホ編を先に解説します。
パソコンの方はパソコン編までジャンプしてください。
トークンの追加方法は3つ。
- トークン名を検索して追加
- CoinMarketCapで検索して追加
- カスタムトークンから手動でアドレス追加
トークン名を検索して追加

メタマスクをひらき「トークンをインポート」をタップします。

「トークン検索」にトークン名称を入力します。
今回はUSDTを検索。
検索結果からインポートするトークンを選び、「インポート」をタップ。
- イーサリアム:ETH
- ビットコイン:BTC
- ポリゴン:MATIC

USDTがインポートされました。
CoinMarketCapからトークンを追加
メタマスクのブラウザで、CoinMarketCapをひらきます。
↑コピペしてください。
CoinMarketCapは、仮想通貨の価格やチャートを確認できるサイトです。
会員登録をしなくても利用でき、時価総額ランキングや通貨を探せます。

検索をタップし、

「USDT」を入力し、検索結果をタップします。

「コントラクト一覧」からメタマスクアイコンをタップ。

「トークンを追加」をタップで完了。
カスタムトークンから手動でアドレスを追加|イーサスキャン

「Etherscanで表示」をタップします。

検索窓に「USDT」を入力。

検索結果をタップします。

少し下にスクロールし、「TOKEN CONTRACT」のコピーアイコンをタップ。

メタマスクに戻り、トークンをインポートをタップ。

カスタムトークンの「トークンコントラクトアドレス」に貼りつけます。
「トークンシンボル」「トークンの少数桁数」は自動で表示されるので、「インポート」をタップで完了です。
PC|MetaMaskへトークンを追加する
トークンの追加方法は3つ。
- トークン名を検索して追加
- CoinMarketCapで検索して追加
- カスタムトークンから手動でアドレス追加
トークン名を検索して追加

メタマスクをひらき「トークンをインポート」をクリック。

「トークン検索」にトークン名称を入力します。
今回はUSDTを検索。
検索結果からインポートするトークンを選び、「次へ」
- イーサリアム:ETH
- ビットコイン:BTC
- ポリゴン:MATIC

「トークンをインポート」をクリック。

USDTが追加されました。
ホームに戻ると

追加したトークンが表示されています。
CoinMarketCapからトークンを追加

CoinMarketCapは、仮想通貨の価格やチャートを確認できるサイトです。
会員登録をしなくても利用でき、時価総額ランキングや通貨を探せます。

CoinMarketCapをひらき
右上の検索窓で「USDT」を入力し、結果をクリックします。

「コントラクト一覧」のメタマスクアイコンをクリック。

「トークンを追加」で追加されます。
カスタムトークンから手動でアドレスを追加|イーサスキャン
カスタムトークンから追加するには、トークンのコントラクトアドレスが必要になります。
コントラクトアドレスは、ブロックチェーンごとの情報ページで検索します。
- イーサリアム:Etherscan
- BSC:BscScan
- ポリゴン:PolygonScan
今回はイーサリアムチェーンでUSDTを追加します。

Etherscanをひらき
「USDT」を検索し、結果をクリックします。

コントラクトアドレス「TOKEN CONTRACT」のコピーアイコンをクリック。

メタマスクをひらき、「トークンをインポート」をクリック。

カスタムトークンの「トークンコントラクトアドレス」に貼りつけます。
「トークンシンボル」「トークンの少数桁数」は自動で表示されるので、「カスタムトークン追加」をクリック。

「トークンをインポート」で完了です。
トークンを非表示にする方法
スマホ|トークンを非表示にする

非表示にしたいトークンをタップします。

右上メニューから「トークンの詳細」をタップ。

「トークンを非表示」をタップし、「確認」を押すと完了です。
PC|トークンを非表示にする

非表示にしたいトークンをクリックします。

「USDTを非表示」をクリックし、「非表示」を押すと完了です。
メタマスクのトークンに関するQ&A

トークンが表示されない
原因は3つ考えられます。
コントラクトアドレスを間違えている
コントラクトアドレスが間違えていると、トークンは表示されません。

アドレスは必ずコピペするようにしましょう。

長いから手入力は間違えるよ
違うチェーンのコントラクトをコピーしている
USDTのように複数のチェーンで扱われている通貨の場合、コントラクトはチェーンごとに異なります。
- ETHチェーン:0xdac17f958d2ee523a2206206994597c13d831ec7
- Polygonチェーン:0xc2132D05D31c914a87C6611C10748AEb04B58e8F
- BNBチェーン:0x55d398326f99059ff775485246999027b3197955
追加したいトークンのチェーンを確認しましょう。


CoinMarketCapで、Moreからチェーンが確認できます。
対象のネットワークが違うor追加していない
対象のネットワークが異なると、トークンが追加できません。


メタマスクの上部で、ネットワークが一致しているか確認します。
ネットワークを追加していなければ、先に追加しましょう。
パソコンでトークンを追加したけど、スマホで表示されない
パソコンとスマホで、同じウォレットを使っている場合の注意です。 パソコンにトークンを追加しても、スマホには追加されません。 逆も同じ。 それぞれの端末でトークンの追加が必要になります。
>>>パソコンとスマホで同じメタマスクを使う:メタマスクの復元
スマホでトークンを追加したけど見当たらない
残高がゼロの場合、非表示にする設定になっていると表示されません。


「設定」→「一般」から、「残高がないトークンを非表示」をオフにします。
まとめ:MetaMask(メタマスク)にトークンを追加するのは簡単にできる
トークンの追加方法は3通り
- メタマスク内で検索して追加
- CoinMarketCapから追加
- Etherscanから情報を取得して追加
簡単にできるので、試してみましょう。
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、普段使いはGMOコイン
【まずは20円のNFTの購入体験をする】















