
ふるさと納税の返礼品でCNPがもらえるって本当? ふるさとCNPの買い方を知りたい 「CNP」と「ふるさとCNP」の違いはあるの? そんな疑問に答えていきます。
- ふるさとCNPの特徴や買い方
- ふるさとCNPのメリット・デメリット
- CNPとふるさとCNPの違い
この記事を読むことで、ふるさとCNPが理解でき、「ふるさと納税の返礼品をNFTにする」新しい体験ができます。 本家CNPは高くて手が出なくても、ふるさとCNPで、あこがれのCNPを手に入れることも叶いますね。

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
その前にCNP(Crypto Ninja Partners)ってなに?どんなNFT?

CNP(CryptoNinja Partners)は国内NFTを代表するコレクション。
有名インフルエンサーであるイケハヤさんが手がけ、アニメ化もされた「CryptoNinja」のファンアートNFTコレクションです。
世界ランキングにランクインし、国内外のNFTコレクター・投資家の注目を集めるプロジェクトとして知られています。
2022年5月に0.001ETH(約200円:販売時)で販売開始されてから、2023年11月時点で0.55ETH(約16万円)まで価値が上がっているのが人気の証拠。
- 時価総額:約36億円
- ウォレット数:5,409
- 総取引額:約38億円
- 最低価格:約16万円
人気の理由のひとつは、持っていて楽しいNFTである点。
CNPを持っているだけで体験できることが数多くあります。
- CNPを新キャラに変化するバー忍
- お店でクーポンになるCNPオーナーズ
- 限定スマホアプリCNP Friends
- 他プロジェクトのALがもらえる
- 所有者に無料で配られる巻物NFT
- ふるさと納税ができるふるさとCNP
- NinjaDAOの限定チャンネルを解放
- NFTマーケットプレイスXinobiを開発
- 高値で売れるのでいざという時の保険に
- The Sandboxのワールド開発
- Riumのワールド開発
- 商用利用無料のDLサイト素材屋CNP
- LINEスタンプ付きNFTの販売
- 参加して稼げるC2Eプログラム
【NFT】ふるさとCNPとは?
第1弾:北海道余市町

ふるさとCNPは、国内トップのホルダー数を誇るCNPと、「ふるさと納税×NFT」のパイオニアである「あるやうむ」が共同で開発するNFT返礼品。 CNPのクリエイターが地域の景色や特産品をイラスト化し、CNPのキャラクターと組み合わせたオリジナルデザインになっています。
ご好評につき完売!
第2弾:大阪府太子町/京都府長岡京市


ふるさとCNPの第2弾が発売されます。 大阪府太子町・京都府長岡京市。西日本で初めてのコラボです。
ご好評につき完売!
第3弾:福井県坂井市

ふるさとCNP第3弾は、福井県坂井市。 メインキャラクターはパンダの「リーリー」です。 特産品の越前がに、油揚げ、名所の東尋坊・丸岡城などをモチーフにして描いた背景が組み合わされています。
ご好評につき完売!
第4弾:北海道芦別市

ふるさとCNP 第4弾は北海道芦別市。 メインキャラクターは「ヤーマ」です。 芦別市の名産品である芦別米、ガタタン、芦別メロン、じゃがいも、あしべつだけ、ペーパーウッド製品、バット、そして「星の降る里あしべつ」と呼ばれるほど綺麗に見える星空のほか、新城峠、旧三井芦別鉄道炭山川橋梁をモチーフにNFTアートが作成されます。
ご好評につき完売!
第5弾:北海道芽室町

ふるさとCNP 第5弾は北海道芽室町。 メインキャラクターは「オロチ」です。 芽室町の名産品であるとうもろこし、菖蒲、そしてゲートボール発祥の地としてゲートボールのアイテム、名所として、絶景の嵐山展望台と10線防風林、約2.1haの広大な土地に440種、約1万株の菖蒲が咲き誇る花菖蒲園、冬をロマンチックに彩るイベントの氷灯夜をモチーフにNFTアートが作成されます。
ご好評につき完売!
第6弾:鳥取県鳥取市/兵庫県加西市

ふるさとCNP 第6弾は鳥取県鳥取市・兵庫県加西市。 メインキャラクターは「ルナ」です。 鳥取市の名産品である、梨、らっきょう、ちくわ、しゃんしゃん傘、松葉ガニや、観光名所の鳥取砂丘、白兎海岸、砂の美術館をモチーフにした背景に、CNPの人気キャラクターうさぎの「ルナ」を組み合わせたNFTアートが作成されます。 加西市の名産品である、いちご、ぶどう、マスカット、レタス、トマト、稲穂、日本酒や観光名所の丸山公園地球儀時計、玉丘古墳、五百羅漢をモチーフにした背景に、CNPの人気キャラクターうさぎの「ルナ」を組み合わせたNFTアートになります。
第7弾:滋賀県甲賀市

ふるさとCNP 第7弾は滋賀県甲賀市。 メインキャラクターは「ルナ」です。 甲賀市は、アイテムとして、名産品である信楽焼、お茶、日本酒のほか、手裏剣や薬袋をモチーフに、背景には、のぼり窯、曳山祭りと水口神社、七夕祭りと矢川神社、鹿深夢の森、茶畑をモチーフにNFTアートを作成します。
ご好評につき完売!
第8弾:京都府宮津市

ふるさとCNP 第8弾は京都府宮津市。 メインキャラクターは「ヤーマ」です。 宮津市は、アイテムとして、名産品である黒ちくわやコッペガニ、由良みかん、オリーブ、日本酒のほか、背景には上世屋棚田、海燕、昇龍観、金引の滝、飛龍観をモチーフにしたNFTアートを作成します。
ご好評につき完売!
第9弾:和歌山県白浜町

ふるさとCNP 第9弾は和歌山県白浜町。 メインキャラクターは「リーリー」です。 白浜町は、特産品である、梅干しや真鯛、川添茶をモチーフにし、背景には白良浜、三段壁、円月島をあしらったNFTアートを作成します。
\ 実質2000円 /
第10弾:岡山県美作市

ふるさとCNP 第10弾は岡山県美作市。 メインキャラクターは「ヤーマ」です。 美作市は、特産品である桃やシャインマスカット、サッカーチーム「湯郷Belle」のユニフォームをアイテムとし、背景には美作ラグビー・サッカー場や湯郷温泉、宮本武蔵顕彰武蔵武道館をあしらったNFTアートを作成します。
\ 実質2000円 /
第11弾:宮崎県高鍋町

ふるさとCNP 第11弾は宮崎県高鍋町。 メインキャラクターは「マカミ」です。 高鍋町は特産品である、たかなべ餃子やマンゴー、焼酎、天然牡蠣やキャベツをアイテムとし、背景には高鍋大師、高鍋城灯篭祭り、高鍋城二の丸などをあしらったNFTアートを作成します。
「CNP」と「ふるさとCNP」の違い
「CNP」と「ふるさとCNP」は違うNFTコレクション、別物です。 CNPは総数22,222体のNFTコレクション。 これ以上、数が増えることはありません。 「ふるさとCNP」は、ふるさと納税の返礼品として発行されるNFT。 CNPキャラクターが登場しますが、CNPとは別のコレクションになります。 第一弾は、北海道余市町の222体。 今後100以上の自治体で行う予定があるので、コレクション総数は増えていきます。
2023年度
— あるやうむ(マイクリ×余市町•クリスペ×加西市、ふるさと納税寄付募集中) (@alyawmu) October 13, 2022
ふるさと納税で業務提携が内定し、ふるさとCNPを100自治体で行える可能性がかなり、上がりました😊🤩😁
>>>【AL申請できる?】LINE NFTのCNPやCNPJ、CNPRはCNP派生プロジェクト
ふるさとCNPの3つのデメリット
- NFTを1年間転売できない
- CNPと同じ特典は受けられない
- 自治体ごとの発行数は少ない
NFTを1年間転売できない

NFTの魅力の一つは「転売」 本家CNPは価格がどんどん上がっているので、投資対象としても注目されています。 一方、ふるさとCNPは1年間は転売できません。 転売を目的の場合は、注意が必要です。

価値が上がるのを期待している人も多いのでは?
補足:ふるさと納税の返礼品の転売について
総務省によると、返礼品の転売品は禁じていないが「望ましくない」との見解を示しています。 今後、転売が活発になっていった場合、なんらかの対応がとられるかもしれないですね。
CNPと同じ特典は受けられない
CNPとふるさとCNPは別物なので、残念ながらCNPの特典は受けられません。 ふるさとCNP自体の特典を楽しみましょう。


ふるさとCNP保有者特典はコチラ
自治体ごとの発行数は少ない
本家CNPの22,222体に対し、北海道余市町のふるさとCNPは222体。 数が少ないので、手に入れるのは難しいかもしれません。 実際、第一弾の北海道余市町では、数分で完売。 大人気ですね。
【NFT】ふるさとCNPの4つのメリット
- 自治体と本家CNP運営から特典を受けられる
- 本家CNPより、お手頃価格でカード決済できる
- 節税しながらNFTが手に入る
- 優先購入権(AL)がもらえることも
自治体と本家CNPの特典を受けられる
余市町ふるさとCNPの特典は
- 人気ワイナリーが手掛けるワインの優先購入権の抽選権利
- 本家CNP保有者だけ見れるdiscordチャンネルが1か月みれる
- 初心者向けのNFTセミナーを受けることができる


そして、余市町を訪れるとNFTがレベルアップして画像が変ります。 ちなみにCNPファウンダーのroadさんによると、「ふるさとCNPで自治体が用意する特典は、CNPオーナーズにも利用できるような設計をしている」とのこと。
ふるさとCNPレベルアップ機能


返礼品で受け取ったCNPを持ってそれぞれの市町に行き、設置してあるQRコードを読み取ると画像が変化します。 2023年3月4日から実装開始!
本家CNPより安価でカード決済可
余市町ふるさとCNPの寄付金額は3万円。 本家CNPは2ETH(約45万円:2022年10月現在)と比べると格安ですね。 そして、決済方法はクレジットカードなので、ETH(イーサ)を用意しないでもOK。
節税しながらNFTが手に入る
ふるさと納税なので、地方自治体に寄付した金額のうち2,000円を超える部分については翌年の所得税・住民税が控除されます。 節税しながらNFTを手に入れられるってイイね!
優先購入権(AL)がもらえることも


ふるさとCNP保有者に、NFTヨーカイ召喚×育成バトルゲーム「YOKAI BREEDERS(ヨーカイブリーダーズ)」の優先購入権(AL)200枚を抽選で配布されました。 優先購入権(AL)はNFTを優先的に購入することができ、一般販売より価格が安いことが多いのが特徴です。 YOKAI BREEDERSの優先購入権で買える価格は、なんと0.001ETH(約220円)!
ふるさとCNPの買い方3ステップ
本日、ふるさとCNP祭りです🤩
— あるやうむ(マイクリ×余市町•クリスペ×加西市、ふるさと納税寄付募集中) (@alyawmu) October 28, 2022
事前登録者数は、ありがたいことに2000人越えです!
イケハヤさん・Roadさんとのスペースも開催されますので、ぜひ寄付の後はスペースを聞いてください!
そして、本家CNPもコツコツと世界的NFTになっていっていきますね~
CNPホルダーとして非常に嬉しいです😁 https://t.co/tlRf001xeI
情報を入手するために「あるやうむ(@alyawmu)さん」のTwitterはフォロー推奨。
受けとる財布(メタマスク)をつくる
NFTを入れるための財布を作ります。


メタマスク公式サイト からインストールします。


「ウォレット作成」をクリックし、パスワードを入力します。


「シークレットリカバリーフレーズ」をメモして、入力確認すると設定完了。
「ふるさと納税NFT」で寄付する


「ふるさと納税NFT」をひらきます。 お気に入りを選んだら「寄付をする」をクリックして、必要な情報を入力。
- 姓・名
- 姓(ふりがな)・名(ふりがな)
- 電話番号
- Eメール
- 郵便番号
- 住所1(北海道…)
- 住所2(1丁目…)
- イーサリアムアドレス(メタマスクのウォレットアドレス)
- クレジットカード情報


イーサリアムアドレスは、メタマスクからコピペします。 入力が終わって申し込みボタンを押すと申請完了。



もたついたら買えなかったよ
事前準備は必須だね
返礼品のふるさとCNPを受け取る
寄付が完了したら、ふるさとCNPが送られるのを待ちましょう。 メールで送付完了のお知らせがきます。
おまけ:CNP以外でふるさと納税の返礼品がNFTの例


人気NFTコレクションLLACがふるさと納税の返礼品になりました。 「NFTによる地方創生」を推進する株式会社あるやうむとコラボをし、「LLACふるさと招き」が開始されます。 2023年6月25日に222点を提供開始。
>>>NFT「Live Like A Cat(LLAC)」の買い方・将来性を徹底解説


人気NFTコレクション「Aopanda Party(あおぱんだパーティー:APP)」が、ふるさとNFTの返礼品になっています。 CNPと同じく、日本を代表するNFTコレクションであるAPP。 熊本県阿蘇郡高森町の返礼品が2022年12月30日に販売され、9分で333個が完売しています。
\ ふるさと納税をする /
引用元:株式会社あるやうむ
北海道余市町では、ふるさとCNP以外でもNFTの返礼品があります。 NFTクリエイターのPoki氏が作成した「Yoichi Mini Collectible Collection No.1」
引用元:INTERNET Watch
岩手県遠野市のふるさと納税の返礼品で、NFTコレクション「Game of the Lotus 遠野幻蓮譚(略称:GOTL)」を提供。
🎉㊗️KawaiiGirl ×ふるさと納税㊗️🎉
— Ame-chan🍬│ KawaiiGirlNFT (@KawaiiGirlNFT) July 28, 2022
この度、泉佐野市さんとのコラボで
ふるさと納税NFTのイラストを
ご提供させていただきました‼️✨
ついにプレスリリースデビューです😆
泉佐野市は累計の寄付受入額全国No.1👑
新たな層にNFTが広まる
きっかけになると嬉しいです🥰
HP👉https://t.co/NtKtP0tqiQ pic.twitter.com/wwEajRXBnK
大阪府泉佐野市が、ふるさと納税の返礼品にオリジナル NFT アート 「いずみさの NFT」を提供。
まとめ:ふるさとCNP
ふるさとCNPはふるさと納税の返礼品で手に入れられるNFTです。 今は第一弾のみ実施されていますが、今後100以上の自治体でおこなっていく予定があります。 ふるさとCNPからNFTの世界に入るのもイイですね。
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、普段使いはGMOコイン
【まずは20円のNFTの購入体験をする】



































