仮想通貨は買わない!無料でもらう方法 >>

【国内最強NFT】CNP(CryptoNinja Partners)とは?特徴や買い方を解説

この記事はプロモーションを含みます
2022年5月に発売されたCNP(CryptoNinja Partners)
販売開始から、価格、人気も右肩上がり。
国内No.1のNFTコレクションとして認知されています。

そんなCNPを買ってみたい!
という方に向けて購入の手順を解説していきます。
この記事でわかること
  • CNPの特徴、メリット・デメリット
  • CNPの買い方
  • CNPを相場より安く購入する方法
  • CNPグッズ情報
この記事を読むことで、国内No.1NFTプロジェクト「CNP」のことを知ることができ、CNPの買い方がわかります。

手数料で1,500円オトク


取引所からメタマスクへ送金すると、数百円〜1,500円の手数料が発生します。
※コインチェック・ビットフライヤーの送金手数料は0.005ETH(約1,500円)

GMOコインをつかえば無料にできます。
大切なお金を手数料で減らさない!
損をしないために、普段づかいは無料で送金できるGMOコインを利用しましょう!

送金・出金手数料が無料

今だけ仮想通貨の購入で1,000円当たるキャンペーン実施中

この記事を書いた人
HiD
ハイディー
  • NFTコレクター
  • NFT投資で含み益450万円超
  • 音楽NFTコレクションを運営
  • バンドマンでギターリスト
  • 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ

CNP(Crypto Ninja Partners)ってどんなNFT?

CNP

引用元:OpenSea
CNPはCrypto Ninja Partnersの略で、日本のNFTを代表するコレクション。
総数22,222体で合計出来高は約30億円と、価格も人気も日本では圧倒的人気No.1。
世界ランキングにもランクインし、国内外のNFTコレクター・投資家の注目を集めるプロジェクトです。

人気があるため値段は高め、2023年5月現在で1体約28万円前後で取引されています。
販売時の価格は400円くらいでした…

NFTは人気があると価格は上がっていきます。
CNP(Crypto Ninja Partners)ってどんなNFT
CNPは本家Crypto Ninjaより人気・知名度がありますが、2次創作のファンアートコレクションです。
認知度が本家を超えるファンアートってすごくない?

>>>NFTの始め方はコチラ 

CNPを買うことによる、たった一つのデメリット

CNPを買うことにデメリットは

価格が高いこと

2023年1月時点で、2.8ETH(約47万円)で取引されています。
気軽に買える値段ではないことが、ただ一つのデメリットです。

高いけど、売ろうと思えばすぐ買い手がつきます。
NFTは売ることができるのは、よいところですね。

CNPを買うメリットは、持つことで体験が増えること

CNPを買うメリットはたくさんあります。
持っていると体験できることが多いのが、他プロジェクト違うところ。
優先購入権がもらえたり、金銭的なメリットも体験のひとつです。
CNPで体験できること

人気がありすぎて派生プロジェクトが次々誕生

CNPは2次創作・商用利用OKのため、キャラクターをつかって次々に派生プロジェクトが誕生しています。
派生プロジェクトの例
国内最強のNFTプロジェクトと言われる理由の一つです。

>>>LINE NFTのCNPやCNPJ、CNPRはCNP派生プロジェクト

CNPの買い方、かんたん5ステップ

NFTの始め方

無料で口座開設をする

GMOコインメタマスクへの送金手数料が無料の仮想通貨取引所です。



コインチェックやビットフライヤーは、送金するたびに0.005 ETH(約1,250円)の手数料が発生します。

送金手数料が無料のGMOコインを利用すれば手数料はタダ。
損をしないように普段使いはGMOコイン
を利用しましょう。

GMOコインをすすめる理由は4つ。

GMOコインをすすめる理由4選

無料で口座開設をする

GMOコインをひらき、口座開設ボタンをタップします。

無料で口座開設をする
メールアドレスを入力し、届いたメールからパスワードを設定します。
・2段階認証
・個人情報を入力
とすすめ、
無料で口座開設をする
本人確認は、スマホで撮影して送信すればOK。

>>>口座開設のより詳しい手順はコチラ

日本円を両替する

口座開設が完了したら、両替するために日本円を入金します。

GMOコインに日本円を入金する
GMOコインに日本円を入金する
メニューから「入出金 日本円」を選びます。
振込先の銀行口座が表示されるので、入金します。
GMOコインに日本円を入金する
GMOコインに日本円を入金する
日本円を入金したらETH(イーサ)と両替です。
安く買うために、「取引所 現物取引」を利用します。
日本円を両替する
「成行」で「買」を選び、取引数量を入力した購入します。

>>>日本円からETHに両替するより詳しい解説はコチラ

仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる

NFTを買うお金であるETHを買ったので、お金を入れるための財布を作ります。
MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask - Blockchain Wallet
開発元:MetaMask
無料
posted withアプリーチ

アプリをダウンロードします。

仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
パソコンの場合はメタマスク公式サイト からインストールします。
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる

「開始」から「新規ウォレットを作成」します。

仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる

パスワードを入力し、秘密のリカバリーフレーズを紙にメモして入力確認すると完了です。

秘密のリカバリーフレーズは、大切に保管してください。
メタマスクを復元する時に必要になります。

>>>メタマスクのより詳しい導入方法はコチラ

メタマスクにお金(ETH)を入れる

銀行にお金を入れたままだと買い物ができないので、財布にお金を移動します。
財布(メタマスク)にお金(ETH)を入れる
財布(メタマスク)にお金(ETH)を入れる
スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。
アプリは「預入/送付」をタップします。
ウォレットアドレス
送り先のアドレスは、メタマスクからコピペしてください。

>>>GMOコインからメタマスクに送金する詳しい解説はコチラ

OpenSeaでCNPを購入する

【スマホの場合】

メタマスクのブラウザ
メタマスクのブラウザ

>>>スマホ版メタマスク、コピペ不要でサイトを開く方法 

購入ページをひらきます。
https://opensea.io/collection/cryptoninjapartners-v2
↑コピペしてください。
【PCの場合】
OpenSeaでCNPを購入する
販売サイト をひらきます。
「Buy Now(今すぐ購入)」にチェックを入れて、購入するNFTを「Add to cart」でカートに入れます。
OpenSeaでCNPを購入する
「Complete purchase」をクリックすると、メタマスクが立ち上がるので「承認」すると購入完了です!

CNPを相場より安く購入する方法

安く購入する方法は、オファー注文をする

CNPを相場より安く購入する方法
オファー注文は、自分が希望する値段でオファーを出す方法です。
持ち主がオファーを受け入れると購入できます。
  • 個別のNFTに対してオファー
  • コレクション全体にオファー
オファーの出し方は2パターン。
コレクションオファーの場合は、どの個体になるかわからないガチャガチャの感覚が味わえます。
CNPを相場より安く購入する方法
最低価格(フロアプライス)が0.75ETHの時、0.61ETHでオファーを出していたら購入できました!

もう一つお得なポイントは、ガス代は売り手が払うこと

お得に買えるかもしれないので、チャレンジしてみては?

>>>NFTを安く買う方法・オファーのやり方を解説

CNPオフィシャルグッズ

2024年CNPカレンダー

CNPのキャラクターが勢揃いしているカレンダーが、Amazonで購入できます!

このカレンダー、実はCNPフレンドで歩いて貯まるポイントでプレゼントされていました。
CNPを持っていると、グッズがもらえちゃうことも!

>>>CNPオーナーが楽しめるアプリCNPフレンズ

CNP Summer Store(サマーストア)のグッズ通販

CNP Summer Store(サマーストア)のグッズ通販

CNPサマーストアのグッズが通販で購入できるようになりました!

2023年6月15日〜21日にラフォーレ原宿で開催された「CNP Summer Store」
そこで販売されていたグッズを手に入れられます!
かわいいトートバッグや

CNPキャラクターのアクリルキーホルダーや

Tシャツなど全18アイテムが勢揃い!
イベントに行けなくても、手に入れられるのはありがたいですね。

\ 公式CNPグッズ /

まとめ:CNPの特徴と買い方

国内No.1のNFTプロジェクトである「CNP(Crypto Ninja Partners)」
人気の理由は、持っていると体験できることが多いから。
CNPで体験できること
ちょっと値段は高いですが、売ることもできるので手に入れてみてはいかがでしょうか。

【手数料を払っていたら無料にできます】

無料にできる手数料

メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)

GMOコインなら

・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える

※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません

>>>販売所と取引所の違い

大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!

GMOコインをすすめる理由4選

\ 無料・最短10分 /

>>>無料でGMOコイン口座を開設する

今だけ仮想通貨の購入で1,000円当たるキャンペーン実施中

【ためしに20円のNFTを買ってみる】

新しいことに乗り遅れると、「今さらついていこうとしても、なんか損しそう」と考える人も多いのでは。

日本でNFTを買ったことがある人は約1万7,000人、日本人口のたった0.014%今からNFTを始めたら、乗り遅れてるどころではなく「先駆者」です
NFTを始める手順は5ステップ
CNP

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ