
CRYPTO NINJAとSTART LandがコラボしたNFTプロジェクト「CryptoNinja World(CNW)」について、特徴や買い方、優先購入権であるホワイトリスト/アローリスト(WL/AL)の入手方法を解説します。
- CryptoNinja Worldの5つの特徴
- CryptoNinja Worldの特典
- CryptoNinja Worldの買い方
- NFTを買う時の注意点
- CryptoNinja World最新情報の入手方法
この記事を読むことで、CryptoNinja Worldのことがわかり、NFTを購入することができるようになります!

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
CryptoNinja World(CNW)とは

CryptoNinja Worldは「CRYPTO NINJA×START Land」がコラボしたジェネラティブNFTコレクションです。
- コレクション名
-
CryptoNinja World(CNW)
- 発売日
-
2023年2月18日 20時〜
- 価格
-
0.001ETH(約200円:2023年1月時点)
- 発行総数
-
22,222体(内11,111体を販売)
- 公式Disocordコミュニティ
CryptoNinja World(CNW)の特徴
CRYPTO NINJA×START Landのコラボ作品
CryptoNinja Worldは「CRYPTO NINJA×START Land」がコラボ作品です。

CryptoNinjaは日本を代表するNFTコレクション。 2022年11月現在、34体が発売されて224ETHを売り上げています。 最低価格は80ETH(約1,300万円) 人気があるので、2次創作も盛んです。 ・CNP(CryptoNinja Partners) ・CNC(CryptoNinja Children) CNPから派生した ・CNPJ(CNP Jobs) ・CNPR(CNP Rolkies) など、あげるとキリがありません…

START Landは、NFTコレクション「NEO STACKEY」2022年11月にリリースし、即完売させています。 総売上は265ETH(約4,200万円)をこえる人気コレクションです。 人気プロジェクト同士がコラボしたジェネラティブNFT。 それが「CryptoNinja World」です。
運営チームがつよい
監修:イケハヤさん 創設者:コウセイさん イラストレーター:アンさん パーツ制作:ナナタクさん エンジニア:フリッキーさん
運営メンバーは、すでに自身のNFTプロジェクトで結果を出している人たちばかり。 NEO STACKEYの運営メンバーはもちろん、

監修にイケハヤさん(@IHayato)がいるのは注目ポイントです。 CRYPTONINJA、CNP、CNPJと、関わるNFTプロジェクトを次々に成功させているインフルエンサー/マーケター。 発言ひとつで、NFT界隈がざわつくほどの影響力をもっています。 イケハヤさんが監修したら、プロジェクトの成功確率は上がりますね。

CRYPTONINJAチームとして、ナナタクさん(@77takuNft)の参加も注目です。 CNPのパーツ制作の実績があり、自身のプロジェクト「Tokyo Alternative Girls(TAG)」でも総売上522ETH(約8,300万円)を記録しています。 運営チーム、つよいです。
初心者にもやさしい激安価格

CryptoNinja Worldは0.001ETH(約200円)で販売されます。販売数も10,000体なので、手に入れるチャンスは大きいです。 ※発行総数22,222体、初期販売数11,111体に変更。 激安販売のよいところは、買った時よりも価格が下がらないこと。 もし下がったとしても、元が200円なのでリスクとしては小さくすみます。 いきなり数万円のNFTを買うのは、ちょっと…という初心者でも購入しやすいNFTです。
コミュニティが充実
STARTJPANとNinja DAOはそれぞれ STARTJPAN:21,000人 Ninja DAO:102,000人 を超える参加者(2023年2月時点)がいる大きなコミュニティがあります。 NFTプロジェクトにとってコミュニティは重要。 コミュニティがプロジェクトを支え、価値を高めていきます。 STARTJPANとNinja DAOともに母体となるコミュニティが充実しているので、つよいです。
独自マーケットプレイスを開発

STARTは、独自マーケットプレイス「STARTマーケットプレイス 」を開発済み。 2023年2月現在、2つのコレクション「NeoStackey」「CryptoNinja World」が購入できます。 国内最強のNFTコレクション「CNP(Crypto Ninja Partners)」も独自マーケットプレイス「Xinobi」を開発中だったりと、運営力があるプロジェクトならではの動きです。
>>>CNP発の独自NFTマーケットプレイスXinobi(シノビ)とは?
「STARTマーケットプレイス」があることで、OpenSeaやBlurなどによるマーケットプレイスの規定に振り回されずに運営できることが強み。 今後の発展に期待が持てます。
CNWの特典(ユーティリティ)

CryptoNinja Worldを持っていると、次のプロジェクトのNFTや優先購入権がもらえる特典があります。 さらに、CNWには保有してる間、ポイントがつきます。 多くのポイントを貯めると、0.001ETHで運営保有分のCNWを購入できる特典を予定。
優先購入権(AWL)の入手方法

CNWの優先購入権は「AWL」です。 アローリスト(AL)とホワイトリスト(WL)をくっつけた造語。 AWLを持っていると先行販売に参加し、0.001ETHで購入できます。
- NEO STACKEY所有1体につき1枚
- CRYPTONINJA所有者 1枚
- CNP所有者 1枚
- LLAC 所有者 1枚
- TAG 5枚以上所有者 1枚
- ICLの抽選 1枚
特定のNFTを持っているともらえます。 NEO STACKEY所有者は、保有数により複数枚。(NEO STACKEY 3体持っている→3枚) 他プロジェクトNFT所有者は、重複なしで1枚になります。(CNP、LLACともに持っている→1枚) その他、コミュニティ貢献度やAMA参加者にも配布される予定です。

AWLに該当するNFTを持っていたら、2月4日からSTARTコミュニティ で申請しましょう!
優先購入権(AWL)の申請をする
📣official announce
— KOUSEI | START Community Founder | NEO STACKEY (@KzcHArt) February 4, 2023
CRYPTONINJA WORLD🥷🌏
wallet submmision
本日 2/4 21:00(JST)開始
ポスター内容ご確認の上ご参加お願い致します🙇🏻♂️
✅wallet submmisionは
START Discord内のみ他は全て詐欺!
START Discord↓https://t.co/065hCaCPBm#STARTJPN pic.twitter.com/s6VxWMyjDM
AWLの申請が開始されました。
1. ウォレット接続くんに接続 ウォレット接続くんでSTARTJPとconnect状態にする ※各コレクションのロール(例:CNP HOLDER、TAG HOLDER *5)がつく ※ロールが反映されまでに少し時間がかかる 2. 「wallet submission」チャンネル 2-1:DiscordとTwitter連携 2-2:指示通りにtwitter連携、twitterアカウントフォロー、tweetリツイート 2-3:「subimit」で購入用ウォレットを登録 2-4:submitが完了すると「CNW AWL提出済み」ロールが反映される ※「check wallet」で登録したウォレットを確認できる 3. 「form submission」でGoogleフォームに登録 4. 「CNW AWL確定」ロールがつけばOK ※運営メンバーがチェックします
【NFT】CryptoNinja World(CNW)の買い方5ステップ

無料で口座開設をする
GMOコインはメタマスクへの送金手数料が無料の仮想通貨取引所です。
GMOコインをすすめる理由は4つ。

GMOコインをひらき、口座開設ボタンをタップします。

メールアドレスを入力し、届いたメールからパスワードを設定します。 ・2段階認証 ・個人情報を入力 とすすめ、

本人確認は、スマホで撮影して送信すればOK。
日本円を両替する
口座開設が完了したら、両替するために日本円を入金します。


メニューから「入出金 日本円」を選びます。 振込先の銀行口座が表示されるので、入金します。


日本円を入金したらETH(イーサ)と両替です。 安く買うために、「取引所 現物取引」を利用します。

「成行」で「買」を選び、取引数量を入力した購入します。
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
NFTを買うお金であるETHを買ったので、お金を入れるための財布を作ります。

アプリをダウンロードします。

パソコンの場合はメタマスク公式サイト からインストールします。


「開始」から「新規ウォレットを作成」します。


パスワードを入力し、秘密のリカバリーフレーズを紙にメモして入力確認すると完了です。
秘密のリカバリーフレーズは、大切に保管してください。
メタマスクを復元する時に必要になります。
メタマスクにお金(ETH)を入れる
銀行にお金を入れたままだと買い物ができないので、財布にお金を移動します。


スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。 アプリは「預入/送付」をタップします。

送り先のアドレスは、メタマスクからコピペしてください。
【NFT】CRYPTONINJA WORLD(CNW)の販売サイトで買う

発売日の時間が発表されました。
販売サイトはDiscordで公開されます。 bot対策で、一般販売はナシになり、22:30からは優先購入権を持っている人でクリック合戦になります。
※1次販売は完売しました。
2次流通で購入する「OpenSea」
販売ページをひらきます。 https://opensea.io/ja/collection/startjpn-cryptoninja-world ↑コピペしてください。
【パソコンの場合】

販売サイト をひらきます。 「今すぐ購入」にチェックを入れて、購入するNFTを「Add to cart(カートに追加)」でカートに入れます。

「Complete purchase(購入を完了)」をクリックすると、メタマスクが立ち上がるので「承認」すると購入完了です!
2次流通で購入する「STARTマーケットプレイス」
販売ページをひらきます。 https://marketplace.neostackey.io/ ↑コピペしてください
【パソコンの場合】

STARTマーケットプレイス をひらきます。 「Connect Wallet」でメタマスクと接続→「Change Collection」から「CryptoNinja World」を選択。

「Add」でカートに入れ、「Cart」から「Checkout」をクリック。

「Purchase」をクリックし、メタマスクで承認したら購入完了です。
NFTを買う時の2つの注意点
- ETHの売買は「販売所」ではなく「取引所」で
→手数料で損をしない! - 購入ページはDiscordのURLから
→DMは詐欺!
ETHの売買は販売所ではなく取引所
- ETHの買い方は2種類(販売所か取引所)あり、販売所は割高
- ETHの送金手数料は無料にできる
ETHのは「販売所」より「取引所」の方が、安く買えます(最大5%)。
※人気のコインチェックは、ETHの購入場所が「販売所」しかない…
また、メタマスクへの送金手数料を払っていたら、損します。
※コインチェックやビットフライヤーは、メタマスクへ送金するたびに手数料0.005ETH(約1,250円)かかります。
損をしないために
GMOコインを利用しましょう!
購入ページはDiscordから
NFTをはじめて買うときは、特に注意が必要。 残念ながらNFT界隈では詐欺が多発しています。 手口を知って入れば防げるので、頭に入れておきましょう。
- Twitter、DiscordのDMで偽サイトに誘導する
- Google検索で偽サイトが表示される(詐欺師が広告を出している)
TwitterやDiscordのDMで、「偽物の購入ページに誘導」がとにかく多い。
ウォレットを接続してしまったらアウト、すべて盗まれます。
言葉巧みに誘ってくるのでとにかく無視しましょう。
※2次流通はOpenSeaからの購入で問題ありません。
※公式Discordがない場合は公式Twitterから。
【NFT】CryptoNinja World(CNW)最新情報の入手方法

CNWの最新情報は、Discordコミュニティ(チャットアプリ)で入手できるので、参加しましょう。 創設者であるコウセイさん(@KzcHArt)のTwitterもフォローしておきましょう。
【日本NFT情報局】
すべてのNFTプロジェクト情報を追っていくのは不可能です。
では、どうすればいい?
国内NFTプロジェクトの最新情報が集まる、日本NFT情報局をチェックするのがオススメ。
ひとつのDiscordですべて確認できます。
プロジェクトごとのAL(アローリスト)獲得情報や、販売日の通知で買い忘れを防いだりと、NFTプレイヤーにとってありがたい機能が盛りだくさん。
・ガス代高いから後で買おうと思ってたら忘れた…
・買い逃したNFTが、100倍の価格に…
・どうやったらALもらえるんだろう?
そんな経験を一度でもしていたら、入るべきコミュニティです。
まとめ:CryptoNinja World(クリプトニンジャ ワールド)
CryptoNinja Worldは「CRYPTO NINJA×START Land」がコラボしたジェネラティブNFTコレクション。 人気者同士のコラボ、さらにイケハヤさんが監修することで注目度が上がっています。 約200円で販売後、すぐに6万円まで値上がりしました。 今後の展開にも期待が持てるので、購入を検討してみては?
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコインなら
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、普段使いはGMOコインを利用しましょう!
【まずは20円のNFTの購入体験をする】






