NFTアートを始めたけど全然売れない
なんで売れないんだろう?
売るためのコツを教えてほしい
そんな疑問にお答えします。
この記事を読むことで、あなたのNFTが1つでも売れるキッカケをつくるヒントが見つかります。
筆者自身がNFTの制作・販売をしている経験と、数多くのプロジェクトを見てきて、500個以上のNFTを購入し、
車が買えるぐらいの含み益を出している経験を元に、この記事を書いています。
- NFTコレクター
- NFT投資で含み益200万円超
- NFT保有数:600点以上
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
NFTアートが売れない7つの理由
NFTアートが売れない理由は、いくつかの原因が考えられます。
主な理由として、以下の7つを解説します。
認知が足りていない
「良い作品なら口コミで広がる」と考える人もいますが、口コミで広がるということは認知されているからです。 まずは認知してもらうこと。 当たり前ですが、人は知らないものを買いません。
マーケティング不足
どんなに素晴らしい作品でも、マーケティング活動をしないと認知されず売上につながりません。 今や国内No.1のプロジェクト「CNP(CryptoNinja Partners)」でさえ、毎日毎日、創設者のroadさんや、マーケティング担当のイケハヤさんが宣伝しています。 インフルエンサーが毎日宣伝することでようやく買ってもらえるレベルと考えると、あなたのマーケティングは不足していませんか?
トレンドを抑えていない
アート市場は常に変化していて、人々の関心は常に移り変わっていきます。 市場のニーズに合っていないと、売れにくくなることも。 NFTが流行るキッカケになったプロフィール画像のジャンル。 2023年に入るとプロフィール画像NFTは飽和状態になり、苦戦するプロジェクトが増えています。 売るためには、最新のトレンドや人気テーマを敏感にキャッチすることが必要です。
適正価格で売っていない
自分の作品がどちらに適しているか、把握していますか?
- 客数重視型(安くたくさん売る)
- 客単価重視型(高単価で少なく売る)
誰にでも受け入れられるアートなのか、尖っていて一部のコアなファン向けなのか。 高すぎると手が出しにくくなり、安すぎると作品の価値に対する信頼性が低くなるので適切な価格設定が必要になります。 作品の独自性やアーティストの評判も、価格に影響を与える要素です。 価格に関する要素を総合的にみて、適切なバランスをさがすことが求められます。
オリジナリティが乏しい
売れているコレクションが模倣されているのを見かけますが、「二番煎じ」ではオリジナルを超えることができません。
ファンアートや二次創作は別ですが、自分だけのオリジナリティを追求することは大切です。
Polygonで販売している
イーサリアムチェーンに比べて、ガス代が安く、処理速度も早いメリットがあるポリゴンチェーン。
チェーン | 作品数 | 人口 | コスト |
イーサリアム | 多い | 多い | 高い |
ポリゴン | 少ない | 少ない | 安い |
初期費用を抑えて出品するには良いですが、人口が少ないところで売れるかと言うと、難しいです。 ポリゴンNFTは、プレゼント用やお試しには向いているので、利用方法を検討しましょう。
>>>無料でPOL(旧MATIC)/Polygonをもらう方法
二次流通が期待できない
NFTコレクターの中には、投資目的で購入する人たちがいます。 彼らは、値上がりが期待できるコレクション以外には手を出しません。 特典をつけたり、今後のロードマップを提示したり、値上がりすることを意識したコレクション運営を考えてみましょう。
売れない要因の一つは小さい市場規模
世界最大のNFTマーケットであるOpenSea。 2023年5月の1ヶ月間で売買されたトレーダーの数は、約38万人です。 世界中で、横浜市の人口くらいしかいない市場です。
国内NFTホルダー数推定 (PFP系)
— 全力まん NFT (@zenryoku_eth) April 8, 2023
✅約17,000人 (先月と変わらず)
国内PFP系ジェネラティブ50コレクションから全Walletを抽出。Walletの重複を削除し、重複なしWallet数(38,140wallet)を算出。重複なしWallet数から1人 2.2 walletとして人数を計算 pic.twitter.com/beGs4H4h56
日本国内だと約17,000人。 1万人に1.4人しかいません。 小さな市場で戦っていることは、知っておきましょう。
NFT人口が増えるのはコレから!
NFTアートを売るための11のコツ
NFTアートを売るためのコツは、以下の通りです。
人気・不人気コレクションを研究する
NFTアートを売るためには、人気コレクションを研究することが重要です。
市場で成功している作品をみて、なぜ人々の関心を集めているかを分析します。
人気作品から、自分の作品に取り入れられるヒント・アイデアが得られることも。
反対に、うまくいかなかったプロジェクトを分析することで、失敗する要素を避けることができます。
コレクションにストーリーをつける
NFTアートにストーリーをつけることは有効です。 作品の背景や制作過程、アーティストの思いなどをストーリーで伝えることで、共感や魅力を感じさせることができます。 また、ストーリーを持たせることで、他の類似作品との差別化もはかれます。 作品の魅力を、より多くの人に伝える手段として活用しましょう。
作品全体に統一感を出す
NFTアートを売るためには、作品全体に統一感を持たせることが重要です。 作品のデザイン、色彩、テーマなどが一貫していて、まとまりがあることで作品の魅力を高めることができます。 風景アートの中に、プロフィール画像や、動物の画像が混ざっていたら、「ん?」となりますよね? どちらも出したい場合は、コレクションを分けるのが有効です。
ターゲットを決める
NFTアートを売るためには、明確なターゲットを設定する必要があります。 ターゲットを絞り込むことでニーズや関心を的確に把握し、作品を売るためのマーケティング戦略を展開することができるからです。 できるだけ細かいユーザー像を作り上げると、作品に反映しやすくなります。
- どんな性格か
- ライフスタイル
- 趣味・関心ごと
広く浅くではなく、狭く深くを意識することで、刺さる人が出てきます。 自分の表現に共感してくれる人があらわれるのを待つより、売れる確率は上がります。
コミュニティに所属する
「NFTを売るためにはコミュニティが大事」と言われるとおり、事実です。 世の中を見ても、似たような商品がどこでも手に入る時代。 どこで買うかより、「誰から買うか」が重視されています。
買うなら、あの人から買います!
NFTコミュニティは、参加してみるとわかりますが「繋がり」ができます。 「あの人の出す作品なら」と応援購入を目撃することは多いです。 コミュニティに所属することで、作品を紹介する機会が得られます。 また、他メンバーからフィードバックや助言を受けることで、アート作品の向上につなげられることも。 コミュニティ内でファンアート作品をつくるのも一つの手です。
SNSを活用する
SNSを積極的に活用します。 SNSは多くの人が集まる場であり、作品の宣伝には最適です。 熱いメッセージとともに発信しましょう。
gm☀️国内NFTランキングを更新しました(11位以下はサイトをご確認ください)
— NFTランキング 🏆 konipu.eth (@konipu_nft) May 27, 2023
✅リプ欄は作品宣伝やGiveawayの告知など自由にご活用ください。 #NFT宣伝枠 pic.twitter.com/qRfOT1fOgH
X(Twitter)では「NFT宣伝枠」として、リプ欄で告知させてくれる投稿があります。 多くの人の目に触れる機会を増やして、作品の認知を上げていきましょう。
特典はあった方がよい
必須ではないですが、特典をつけられるならあった方が売れやすいです。 特典は、購入者に対する感謝の気持ちだけでなく、作品の独自性や付加価値を高める効果もあります。
- コミュニティ参加権
- 追加のプレゼント
- リアルグッズの割引
など、できる範囲で、興味を持ってもらえる施策を検討しましょう。
ETHで出品する
PolygonチェーンやSolanaチェーンのNFT市場は伸びていますが、まだまだETHチェーンに比べると小さいです。 もし、ETHチェーン以外でNFTを売っている場合。 作品を売っていくためには、買い手の人口が多いETHチェーンで出品することを検討しましょう。
Giveawayをする
㊗️KAMIYO・1周年記念GIVEAWAY🎊
— 古事記project(こじぷろ)公式⛩️ (@kojiki_project) October 29, 2023
本日KAMIYOリリース1周年!!
代表村上からのメッセージがありますので是非ご覧下さい!
そして、1周年記念にGIVEAWAYを行います😆
下記要件を満たした方から5名さまにKAMIYOを1体プレゼント🎁
✅リポスト&🩷… https://t.co/9qd9Z3GwLV
自分から話題をつくるためにGiveawayをします。
GiveawayはNFTをプレゼントすること
「NFTを買うのは考えちゃうけど、もらえるなら欲しい」人たちにアプローチできます。 同時に、X(Twitter)で
・フォロー
・いいね
・リポスト
のお願いをすれば、コレクションの認知度も上がります。 知ってもらうことは、NFTを売るための最初の条件なので、Giveawayを試してみましょう。
人気を演出
Silent World -napskint
— ハイディー/project of napskint/無料音楽配信/NFTブログ (@HiD528) February 26, 2023
天ちゃん @TENCHAN_0517 にお迎えいただきました♪
ありがとうございます❗️
より価値のあるNFTにするべく、引き続き活動していきます❗️#projectofnapskint https://t.co/DsdWfs6I4E pic.twitter.com/cN9D16ydUf
人気の演出といっても、嘘の演出ではありません。
・売れた時
・オファーがついた時
など、動きがあった時にX(Twitter)で発信するだけです。
人間の心理として、人は人気があって売れているものを欲しがります。
人気があって注目されていることをアピールしていきましょう。
コラボ企画、ファンアート
まだ世間的には無名で影響力がない場合は、コラボ企画やファンアートで認知度を上げていきましょう。 NFT界隈では、二次創作を歓迎しているコレクションをよく見かけます。 さらに商用利用もOKな場合も!
🍁CryptoNinjaファンアートコンペ🍁
— 🎃CryptoNinjaファンアートコンテスト【公式】🎃 (@CN_fanart) September 16, 2022
テーマ「秋」
CryptoNinjaまたはCNPでファンアートをつくりませんか?🍁
賞金総額20万円、0.2ETH、さらにCNPなど豪華賞品も✨️
提出しめきり : 10月23日
概要は↓こちら↓をご覧ください✨️ pic.twitter.com/51dr4Pu2FR
賞金が出るイベントも!
応募した作品をNFTにしてプレゼントしたり、販売してみることもできます。
人気コレクションCNPは、キャラクターの商用利用も可能なので、派生プロジェクトが数多く出ています。 中にはCNPJobsのように、大成功をしているプロジェクトも。 CNPJをつくった「うじゅうな氏」は、人気も認知度も上がり、コレクション運営の他に本の出版までしています。
オリジナルコレクションの他に、ファンアートに挑戦してみるのも一つの手です。
NFTで参考にすべきコレクション3選
成功しているNFTコレクションを3つ紹介します。 どのプロジェクトでも共通していることは「コミュニティが充実している」こと。 そして、コンセプトが明確です。
【ジェネラティブコレクション】
・Crypto Ninja Partners(CNP)
・Live Like A Cat(LLAC)
【1点物コレクション】
・Cool GIrl NFT
Crypto Ninja Partners(CNP)
CNPは、国内No.1のNFTコレクションです。 人気コレクション「CryptoNinja」の2次創作でつくられたジェネラティブNFT。 日本最大級のコミュニティ「NinjaDAO」から誕生しています。 コンセプトは「ファンからパートナーへ」 キャラクターとファンの新しい関係づくりに挑戦しています。 CNPを持つことで体験できることは数知れず。
- CNPを新キャラに変化するバー忍
- お店でクーポンになるCNPオーナーズ
- 限定スマホアプリCNP Friends
- 他プロジェクトのALがもらえる
- 所有者に無料で配られる巻物NFT
- ふるさと納税ができるふるさとCNP
- NinjaDAOの限定チャンネルを解放
- NFTマーケットプレイスXinobiを開発
- 高値で売れるのでいざという時の保険に
- The Sandboxのワールド開発
- Riumのワールド開発
- 商用利用無料のDLサイト素材屋CNP
- LINEスタンプ付きNFTの販売
- 参加して稼げるC2Eプログラム
- フィナンシェでトレカ開発
国内トップを走るCNPは、参考にすべきプロジェクトです。
Live Like A Cat(LLAC)
LLACは、「猫のように自由気ままに生きてみよう」をコンセプトにしたNFTコレクション。
コミュニティ「Live Like A Cat」が存在します。
グッズやアパレル展開をし、オンラインショップ「またたび屋」が大人気に。
グッズを発売すれば即完売し、展示会にはファンが押し寄せることも。
愛媛県今治市にコワーキングスペース「LLACハウス」の建設計画も進んでいます。
NFTを絡めた活動の核は「コミュニティ」の存在が大きいです。
Cool GIrl NFT
CoolGirlNFTは「我が道をゆく」をコンセプトにした、クールな女の子のNFTコレクション。 「周りに流されずに自分の人生を生きよう」というメッセージがこめられています。 クールな女の子のほほにある3ケタのナンバリング。 数字があるだけで「クールガールだ!」と認知できる強さを持っています。 もちろんコミュニティ「Cool Connect co.」も充実しています。
NFTを作って売る手順
プログラミングの知識なしで誰でもNFTがつくれるツール「独コンつくるくん」を利用します。
- コレクション作成
- デジタルデータを登録
- NFTを販売する
「NFTの作成から販売まで」にて画像つきで詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
NFTアートが売れないQ&A
NFTアートが売れないに関する、よくある質問にお答えします。
NFTアートのマーケティングには具体的にどのような手段がありますか?
X(Twitter)やInstagramでの定期的な投稿、YouTubeでの作品紹介動画、ブログ記事での詳細説明、SNS広告の利用などが有効です。
また、インフルエンサーとのコラボレーションも効果的です。
価格設定の基準はどうすればいいですか?
競合他社の価格を調査し、市場価格に基づいて設定しましょう。
低価格からスタートし、徐々に価格を上げる戦略も検討してください。
NFTアートの市場トレンドを知る方法は?
NFT関連のニュースサイトやSNSを定期的にチェックし、トレンドに関する情報を収集することが重要です。
「NFT勉強方法8選をオススメ順に紹介|情報収集」も参考にしてください。
フリーミントのメリットとデメリットは?
メリットは新規顧客の獲得がしやすい点。
デメリットは初期収益が見込めない点です。
Giveawayの効果的なやり方は?
SNSでのフォロワーを増やすために行うのが一般的です。
「いいね、リポスト」など、特定の条件を満たしたフォロワーに対して限定作品をプレゼントするなどが考えられます。
最後に:売れないNFTアート・イラストを売れるように行動する
NFTアートが売れない理由と、売るためのコツを紹介しました。
すぐに売れなくても諦めずに、市場の変化や需要の動向を見極めながら取り組むことが重要です。
NFT市場は将来的に拡大するので、長期的な視野で取り組んでいきましょう!
最後に、手数料で損しないための注意と、NFTの始め方を紹介します!