- DTMで作曲した曲でマネタイズしたい!
- バンドの曲を売って稼ぎたい!
「NFTはアーティスト・クリエイターが稼げる」と聞いて、自分もやってみようと思った人。
結論:オリジナル曲だったら、すぐにでも音楽NFTを始められます!
※著作権を自分で持っていたら
【 今だけのお得な情報】
仮想通貨は、どうやって買うの?
はじめは買わなくて大丈夫。
まずは、無料でもらえる「期間限定キャンペーン」を利用しましょう。
キャンペーンに参加するだけで5,000円以上の仮想通貨がもらえます。
今だけのお得な情報をお見逃しなく!
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお...
この記事を書いた人

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ
著作権を持ってるオリジナル曲はすぐに音楽NFTにできる

著作権ってJASRACに登録しないといけない?と思っている人が多いですが、日本の著作権法では音楽を作った時点で自動的に著作権が発生します。 バンドで作った曲、DTMで作った曲は、その時点で著作権はバンド・自分のものです。 著作権を持っていれば音楽NFTはすぐに作って販売できるので、やってみましょう!
NFTの著作権と所有権

NFTを売ったら著作権はどうなるの?



NFTは所有権を売っているだけだよ


NFTに関わる権利について、「著作権」と「所有権」があります。 「著作権」は作品を財産として保護するための権利。 自由に販売したり、コピーしたり、ライブをしたりすることができます。 「所有権」は作品そのものを所有する権利。 CDを買ったら、そのCDの所有権を購入したことになります。
NFTは所有権を販売している
NFTの購入特典として「作品を自由につかっていいですよ」という例が多いので勘違いする人がいますが、NFTは著作権ではなく「所有権」を売っています。
購入した音楽NFTの曲をYoutube動画のBGMにして公開するのは「著作権違反」にあたります。
メジャーアーティストがなかなかNFTに参入できない理由
音楽業界では著作者でない人が著作権を持っていることが当たり前。 コレが音楽NFTを販売する足かせになっています。 また、JASRACに登録している場合も、NFT販売には課題があります。 ※JASRACは著作権の管理を代わりに行ってくれるサービス ・NFTマーケットプレイスで音楽の視聴ができてしまう点 →音楽NFTを売る時に販売サイトで楽曲は聞けるようになります。この場合、販売サイトが著作権使用料を適切に支払わなければなりません。
将来的にはメジャーアーティストも音楽NFTに参入する
米エンタメ大手ワーナー・ミュージック・グループ、OpenSeaと提携
米ワーナー・ミュージック・グループ(WMG)は29日、大手NFT(非代替性トークン)マーケットプレイス「OpenSea」と提携したことを発表
引用元:COINPOST
業界最大手がNFTに参入してきました。 この流れは加速していくでしょう。
JASRACはブロックチェーン技術の楽曲情報管理システムをリリース
KENDRIXとは「すべての音楽クリエイターが Creation Ecosystem に参画できる世界へ」というコンセプトのもと、音楽クリエイターが安心して楽曲を発表でき、適正な対価還元を受けるための各種手続きのハードルを下げることを目的としたクリエイターDXプラットフォームとなる
引用元:gamebiz
何かと叩かれることの多い印象のJASRACですが、時代の流れにのっていく姿勢がみられます。
さいごに:音楽NFTを作って販売してみよう
バンドマン、DTMerにとって音楽NFTは、新たなマネタイズ方法として可能性があります。 音楽NFTをつくるのは「音楽データ」と「ジャケット画像」があればイイので、始めるのは意外とカンタンです。 この機会にチャレンジしてみては? >>>音楽NFTの作り方・売り方はコチラ >>>音楽NFTの始め方はコチラ
【手数料を払っていたら無料にできます】
無料にできる手数料
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!
あわせて読みたい




【2023最新】初心者がNFTを売る(作る/転売)方法|OpenSea利用
NFTってどうやって作るの?作ったNFTはどこで売ることができるの?買ったNFTの売り方を教えてほしい音楽NFTってどうやってつくるの? そんな疑問にお答えします。NFTを…
あわせて読みたい




【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお…
あわせて読みたい




【音楽×NFT】国内・海外アーティストによる音楽NFT活用事例まとめ9選
好きなアーティストがNFT作品を販売してるから買いたい 音楽作ってるので音楽NFTの使われ方を知りたい これから発展していくであろう音楽NFT。 2022年9月現在、どのよう…
あわせて読みたい




音楽NFTとは?アーティストもファンもNFTに注目すべき理由
【音楽NFTとは?】 音楽NFTとは、ミュージシャンが自分の曲をNFTにしたもの。 NFTというと「アート作品」「プロフィール画像」を指すことが多いためにジャンルで区別さ…
あわせて読みたい




ジェネラティブのように音楽NFTを大量発行する方法を6つにまとめました
NFTというとSNSでプロフィールアイコンを目にする影響で、ジェネラティブコレクションを思い浮かべる人は多いと思います。 ジェネラティブとはパーツを組み合わせて大量…
あわせて読みたい




【初心者】誰でもできるNFTの始め方「まだ間に合います」
NFTを始めてみたい始めるにはもう遅いかな? そんな疑問にお答えします! 今からNFTを始めても遅くない、むしろ先駆者です! NFTが怪しいと思うのは普通のこと。 人間の…
あわせて読みたい




【NFTで副業収入】1ヶ月で66万円稼いだ方法・稼ぎ方|初心者むけ
NFTを700円で買ったら、1ヶ月で66万円になりました(含み益) 買ったNFTは、パンダのキャラクターで人気の「APP(Aopanda Party)」3体。 この記事では「実際にNFTで稼…
あわせて読みたい




【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし…
あわせて読みたい




【必須】日本NFT情報局(N局)で忘れた・逃した・追いきれないを解決
あのNFTの発売日はいつだっけ?アローリスト(AL)持ってたのに買い忘れたALの獲得方法が知りたいあのNFTのフロアプライス(最低価格)今いくらだろう? そんな悩みは「日…