NFTアートのサイズってどのくらいだろう?
最適なサイズってあるの?
そんな悩みにお答えします。
現在のNFTアートの主流はプロフィール画像(PFP)。 X(Twitter)などSNSのアイコンで利用されています。 アイコンで使用されるときは円形にくり抜かれることが多いので、正方形にしておくのがよいです。 また、サイズという言葉は
- データの容量(ファイルサイズ)
- データの大きさ(cm、pixel)
2つを指しますが、この記事では「データの大きさ(cm、pixel)」について説明します。
この記事を書いた人

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ
サイズの前にNFTってなに?
NFTは簡単にいうと「所有証明書・鑑定書がついたデジタルデータ」のこと。 今までコピーし放題だったデジタルデータに、オリジナルとコピーの区別ができる技術が登場します。「見分けがつくなら、1個しかないオリジナル画像がほしい」とNFTは注目されるようになりました。 日本でもNFTは流行り始めていて、Twitterのプロフィールアイコンにして楽しむ人が増えています。
NFTアートの最適サイズは

結論からいうと、NFTアートの最適サイズは「2000 × 2000pixel」 多くのコレクションで、2000くらいのサイズを採用しているからです。 ただし、実はNFTの画像サイズ(大きさ)は自由で決まりはありません。
画像サイズが「2000 × 2000」くらいでつくられているNFTコレクション
- CNP(CryptoNinja Partner)
- CryptoNinja NFT
- NTP(Neo Tokyo Punks NFT)
- CITY BOY & CITY GIRL
OpenSeaでNFTをつくる時のサイズ
OpenSea(オープンシー)でNFTをつくる時の最大ファイル容量は50MB ファイルの種類は画像、ビデオで、拡張子がJPG、PNG、GIF、SVG、MP4です。 ファイル容量が50MBより小さく、サポートされている形式ならOK。
人気NFTコレクションのサイズは?
人気NFTコレクションの画像サイズはどのくらいで作られているかをまとめました。
CNP(CryptoNinja Partner)

CNP(CryptoNinja Partner) の画像サイズは「2048× 2048」
>>>【国内最強NFT】CNP(CryptoNinja Partners)とは
CryptoNinja NFT

CryptoNinja NFT の画像サイズは「2048 × 2048」
CNPJ (CNP Jobs)

CNPJ (CNP Jobs) の画像サイズは「1000 × 1000」
Aopanda Party

Aopanda Party の画像サイズは「700 × 700」
Halloween Poupelle

Halloween Poupelle の画像サイズは「3000 × 3000」
NTP(Neo Tokyo Punks NFT)

NTP(Neo Tokyo Punks NFT) の画像サイズは「4000 × 4000」
CITY BOY & CITY GIRL

CITY BOY & CITY GIRL の画像サイズは「2000 × 2000」
CoolGirlNFT

CoolGirlNFT の画像サイズは「1600 × 1600」
CryptoPunks

CryptoPunks の画像サイズは「336 × 336」
BAYC(Bored Ape Yacht Club)

BAYC(Bored Ape Yacht Club) の画像サイズは「631 × 631」
プロフィール画像(PFP)ではないNFTアートのサイズも自由
NFTの画像サイズ(大きさ)は自由で決まりはありません。 容量50MBより小さければなんでもOK。 なので、プロフィール画像(PFP)ではないNFTアートは好きなサイズでつくりましょう。

CHIMNEY TOWN Landscape はTwitterのヘッダーなどで使ってもらうNFTコレクションです。 画像サイズは「1536 × 512」 目的・用途にあったサイズでよいですね。
OpenSeaでNFTを売る方法
STEP
NFTにする素材(画像データなど)を準備
STEP
仮想通貨取引所で口座を開設する(両替するため)
STEP
取引所でETHを買う(日本円から両替)
STEP
メタマスクをつくる(仮想通貨のお財布)
STEP
取引所からメタマスクにお金を送る(お財布にお金を入れる)
STEP
OpenSeaにアカウントをつくる
STEP
OpenSeaでNFTを売る
まとめ:NFTアートの適切なサイズ
NFTアートの適切な画像サイズは「2000 × 2000」 ただし、決まりはないので自由です。 プロフィール画像(PFP)の場合は正方形がベター。 それ以外なら用途にあったサイズでつくればOKです。 楽しいNFTライフを送りましょう。
【ためしに20円のNFTを買ってみる】
新しいことに乗り遅れると、「今さらついていこうとしても、なんか損しそう」と考える人も多いのでは。
日本でNFTを買ったことがある人は約1万7,000人と言われています。
日本人口のたった0.125%。
今からNFTを始めるのは、乗り遅れてるどころではなく「先駆者」ですよ。
GMOコインはメタマスクへの送金手数料が無料の仮想通貨取引所。
送金するたびに1,000円以上の手数料がかからず、損をしないですみます。
GMOコインをすすめる理由は4つ。
あわせて読みたい


【2023最新】初心者がNFTを売る(作る/転売)方法|OpenSea利用
NFTってどうやって作るの?作ったNFTはどこで売ることができるの?買ったNFTの売り方を教えてほしい音楽NFTってどうやってつくるの? そんな疑問にお答えします。NFTを…
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお…
あわせて読みたい


【初心者】誰でもできるNFTの始め方「まだ間に合います」
NFTを始めてみたい始めるにはもう遅いかな? そんな疑問にお答えします! 今からNFTを始めても遅くない、むしろ先駆者です! NFTが怪しいと思うのは普通のこと。 人間の…
あわせて読みたい


【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし…
あわせて読みたい


音楽NFTはどこで売るの?ミュージシャンにおすすめのマーケットプレイス8選
音楽NFTはどこで売ればいいのかな? 音楽NFTは、NFTの売買ができるマーケットプレイスを利用します。 数あるマーケットプレイスの中から音楽NFTに特化しているプラット…
あわせて読みたい


【初心者向け】NFTが買えるマーケットプレイスおすすめ12選
NFTってどこで買うの? AmazonのようにNFTがたくさん売ってるところがあるよ NFTはマーケットプレイスで売買されています。 「NFTを売っているAmazonのようなところ」と…
あわせて読みたい


【NFTで副業収入】1ヶ月で66万円稼いだ方法・稼ぎ方|初心者むけ
NFTを700円で買ったら、1ヶ月で66万円になりました(含み益) 買ったNFTは、パンダのキャラクターで人気の「APP(Aopanda Party)」3体。 この記事では「実際にNFTで稼…
あわせて読みたい


【国内最強NFT】CNP(CryptoNinja Partners)とは?特徴や買い方を解説
2022年5月に発売されたCNP(CryptoNinja Partners) 販売開始から、価格、人気も右肩上がり。 国内No.1のNFTコレクションとして認知されています。 そんなCNPを買ってみ…
あわせて読みたい


ハロウィンNFTプペルとは?特徴・買い方を解説【キンコン西野|Halloween Poupelle】
キングコング西野亮廣さんから「えんとつ町のプペル」をモチーフにしたNFTを販売することが発表されました。 発売日は2022年10月31日のハロウィン。 “えんとつ町のプペ…