
・Braveブラウザって同期できるの?
・パソコンとスマホのBraveを同期させる方法が知りたい
こんな悩みを解決します。
Braveブラウザの同期機能は、ブックマークやパスワードなどをデバイス間(パソコン⇄スマホ)で共有する機能です。
- Braveブラウザの同期機能について
- 「パソコン⇄スマホ」Braveの同期手順
- 同期がうまくいかない時の対処法
- Braveの同期についてよくある質問と回答
この記事を読むことで、Braveブラウザをより快適につかえるようになります。
Braveをつかうなら、ついでに仮想通貨をもらいましょう!
無料で貯まっていくので、やらないと損しますよ。
【Braveで仮想通貨をもらうには】
仮想通貨BATを受け取るには、ビットフライヤーの口座が必要。

Braveと口座を接続すれば、毎月貯まったBATが自動的に送金されます。

今なら、限定コード「tylip0az」を入力して、1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!
↓コピペしてください。
ビットコインをもらえる間に、ビットフライヤー口座を開設しておきましょう!
\ 無料 10分で完了 /
招待コード「tylip0az」でビットコインGET!
Brave(ブレイブ)ブラウザの同期機能とは?【iOS Android Mac Win】

Braveブラウザの同期機能は、2台以上のデバイス(パソコン⇄スマホ)で下記を共有する機能です。
- アプリ
- ブックマーク
- 拡張機能
- 履歴
- 設定
- テーマ
- 開いているタブ
- パスワード
- 住所やその他の情報
引用元:Brave公式
ブックマークやパスワードを、パソコンとスマホで共有できたら便利ですよね。
※iOSで同期できるのは「ブックマーク」「履歴」のみになります。
「パソコン→スマホ」Brave(ブレイブ)ブラウザの同期手順

パソコンからスマホに同期する手順は2ステップ
- 設定メニューから同期チェーンをつくる
- デバイスで同期をする
「パソコン→スマホ」設定メニューから同期チェーンをつくる

Braveのホーム画面右下から、設定アイコンをクリック。

同期→同期機能を利用開始をクリック。

「新たな同期チェーンを開始する」をクリック。

同期させたいデバイスを選びます。

スマホ/タブレットの場合は、カメラでQRコードを読み込みます。

パソコンの場合は、コードをコピペします。
「パソコン→スマホ」スマホ(デバイス)で同期をする
iPhoneの場合

右下のメニューから、

設定をタップします。

Brave Syncをタップ。

「既に同期コードを持っている」をタップします。

カメラを有効にして、パソコンで表示させたQRコードを読み込めばOK。
Androidの場合

右下のメニューから「設定」をタップ。

「同期」をタップします。

「同期コードをスキャンまたは入力します」をタップ。

カメラを有効にして、パソコンで表示させたQRコードを読み込めばOK。
「スマホ→パソコン」Brave(ブレイブ)ブラウザの同期手順

スマホからパソコンに同期する手順は2ステップ
- 設定メニューから同期チェーンをつくる
- デバイスで同期をする
「スマホ→パソコン」設定メニューから同期チェーンをつくる
iPhoneの場合

右下のメニューから

設定をタップします。

Brave Syncをタップ。

「新たな同期チェーンを開始する」をタップ。

コンピューターをタップします。

同期コードをコピー(メモ)します。
パソコンと同期する設定にすすみます。
Androidの場合

右下のメニューから「設定」をタップ。

「同期」をタップします。

「新しい同期チェーンを始める」をタップ。

「コンピューターを追加します」をタップ。

同期コードをコピー(メモ)します。
「スマホ→パソコン」パソコン(デバイス)で同期する

パソコンで設定メニューから「同期機能を利用開始」をクリックします。

「同期コードを持っています」をクリック。

先ほどコピー(メモ)したコードを入力し、「確認」で完了!
Brave(ブレイブ)ブラウザの同期がうまくいかない時の対処法
同期がうまくいかない時は、設定メニューから確認します。

メニューから「同期済みのデバイスを管理」をクリック。

デバイスのリストに載っていない場合は、同期の手順からやり直してみましょう。

同期する項目を「オン」にします。
- アプリ
- ブックマーク
- 拡張機能
- 履歴
- 設定
- テーマ
- リーディングリスト
- 開いているタブ
- パスワード
- 住所や支払い、その他の情報
オンにすることで、同期されます。
※iOSで同期できるのは「ブックマーク」「履歴」のみになります。
Braveの同期についてよくある質問と回答

まとめ:Brave(ブレイブ)ブラウザの同期「Brave Sync」
Braveブラウザが便利すぎて、「自宅も会社もスマホも」と各デバイスにインストールしちゃいますよね?
Brave Syncを利用して同期をすると、iOS、Android、Mac、Windowsのどれでも簡単に共有できるようになりますよ。
同期しても貯まった仮想通貨BATは、統合されずそれぞれのデバイスに残ります。
Braveを使って広告なしの快適なインターネットを楽しみつつ、稼いでしまいましょう!
【Braveで仮想通貨をもらうには】
仮想通貨BATを受け取るには、ビットフライヤーの口座が必要。

Braveと口座を接続すれば、毎月貯まったBATが自動的に送金されます。

今なら、限定コード「tylip0az」を入力して、1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!
↓コピペしてください。
ビットコインをもらえる間に、ビットフライヤー口座を開設しておきましょう!
\ 無料 10分で完了 /
招待コード「tylip0az」でビットコインGET!

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億










