Brave使ってるのに広告が消えないよ
いつの間にか広告が表示されてるんだけど…
こんな悩みを解決します。 広告が消えるからと使いはじめたBraveブラウザ。 それなのに広告が表示されたら不満に感じますね。
最新版にアップデートすることもお忘れなく。 この記事では、Braveで広告が消えない時の対処法を詳しく解説します。
- Braveで消せる広告
- Braveで消せない広告
- Braveで広告が消えない時の対処法
- よくある質問と回答
この記事を読むことで、広告なしの快適ブラウジングができるようになり、仮想通貨も貯まっていきますよ。
【Braveで仮想通貨をもらうには】
仮想通貨BATを受け取るには、ビットフライヤーの口座が必要。

Braveと口座を接続すれば、毎月貯まったBATが自動的に送金されます。

今なら、限定コード「tylip0az」を入力して、1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!
↓コピペしてください。
ビットコインをもらえる間に、ビットフライヤー口座を開設しておきましょう!
\ 無料 10分で完了 /
招待コード「tylip0az」でビットコインGET!
Brave(ブレイブ)ブラウザは基本的に広告が消せます

- バナー広告
- ディスプレイ広告
- YouTube、TVerなどの動画広告
広告が消えることで、インターネット生活が快適になります。
広告を読み込まないから表示が早く、バッテーリー消費も少ないとメリットだらけのブラウザですね。
Brave(ブレイブ)ブラウザで消えない広告は2種類
Brave Rewardsの広告
表示することで、仮想通貨BATもらえる広告です。

広告といっても、トップページの背景に表示されるだけ。
広告主のサイトをクリックしなくてもBATがもらえる親切設計です。

ポップ広告、News広告も、気にならない程度のもの。

BATがもらえるので
むしろもっと表示してほしい
リスティング広告


Braveで唯一消せない広告は、ファーストパーティCookieを利用した「検索サイトの広告」です。


- ファーストパーティデータ
-
ユーザーの同意を得て直接収集したデータのこと ・ユーザーの意思で回答したアンケート結果 ・クイズや投票の回答 など ユーザーが自発的に情報を提供しているものを指します。
- サードパーティデータ
-
自社やパートナー会社と関係ない第三者が集めた顧客データのこと。
リサーチ会社などが収集したデータを購入して使われます。
一部の広告が表示される理由です。
Cookieの設定で消すことは可能


設定→Cookieと他のサイトデータで、すべてのCookieをブロックすることができます。


スマホの場合は
設定→Brave Shields & プライバシー
個人的には広告が表示された経験がほぼないので、「デフォルト設定」のままでよいと考えています。
Brave(ブレイブ)ブラウザで広告が消えない時の4つの対処法
Brave Rewardsの広告を消す
見ることで仮想通貨がもらえる広告です。
設定をオフにできます。


設定→Brave Rewardsで「Braveプライベート広告」をオフにします。


iPhoneの場合は、サンカクアイコン(BAT)をタップし、「Braveリワード」をオフに。


Androidは、サンカクアイコン(BAT)から設定をタップ。


「Braveプライベート広告」をオフにします。
YouTubeアプリで見ていないか確認
Braveで見ているつもりなのに、いつのまにかYouTubeアプリで見ているケースがあります。
検索結果をタップしたときにYouTubeアプリにとばされることも。


ライオンマーク(Braveアイコン)を確認しましょう。
ライオンがあればOK。
Braveを使っていれば表示されます。
※検索バーは、上にある場合もあります。


アプリがひらいてしまう場合は、リンクの長押しで「 新しいタブ」を選べばBraveでひらけます。
日本用フィルターを有効にする
Braveはアメリカで開発されているブラウザのため、日本サイトの広告がカットできないことも。
iPhone版には日本用フィルターがあるので、有効にしてみましょう。


右下の点をタップし、


設定をタップ。


Brave Shields & プライバシーをタップ。


コンテンツフィルターをタップ。


Adguard Japanese filters(日本用フィルタ)をオンにすればOK。
>>>Braveブラウザの提供元「Brave Software」はどんな会社?
Brave Shieldを有効にする
ライオンマーク(Braveアイコン)がグレーになっていませんか?
グレー(無効)になっていると広告は表示されます。


グレーの場合は、ライオンマークからBraveシールドを有効にすればOK。
サイトごとに設定できるので、広告を表示したい時は無効にしましょう(ポイントサイトなど広告が必要な場合)
Brave(ブレイブ)ブラウザのQ&A
仮想通貨をたくさんもらいたい


設定から、Brave Rewards→表示する広告の最大数 を「1時間に最大10件の広告」にしましょう。 検索するときに新しいタブをひらき、リロードすると広告が表示されやすいです。
YouTubeの広告はどうやって消すの?
BraveブラウザをインストールするだけでOK。
そのままYouTubeを見たら広告が表示されません。
TVerの広告も消えるの?
はい。消えます。
パソコン版はBraveブラウザで見るだけでOK。


iPhoneは、メニューから「デスクトップ版サイトをリクエスト」することで広告なしで見れるようになります。 Androidは残念ながら「アプリ視聴」を強制されるためNGです。
逆に広告が表示されないんだけど…BATがほしいから表示したい
以下の11個の原因が考えられます。
- Brave Rewardsが有効になっていない
- 表示する広告数を設定していない
- あなたに合う広告が見つからない
- プッシュ通知がオフになっている
- VPNを使用している
- フルスクリーンモードで表示している
- ゲーミングマウスを使用している
- メディア再生中のタブがある
- 1日の最大広告表示件数に達している
- ウォレットが不正なものとしてマークされた
- iPhone(iOS)をつかっている
当てはまるものがあれば対策しましょう。
>>>Braveブラウザの広告が表示されない11個の原因と対策
まとめ:Braveブラウザで広告が消えない時は4つの対策をチェック
広告が消えない時は、4つの対策をチェックしましょう。
Braveは無料で快適につかえて、稼げてしまうブラウザです。
【Braveで仮想通貨をもらうには】
仮想通貨BATを受け取るには、ビットフライヤーの口座が必要。


Braveと口座を接続すれば、毎月貯まったBATが自動的に送金されます。


今なら、限定コード「tylip0az」を入力して、1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!
↓コピペしてください。
ビットコインをもらえる間に、ビットフライヤー口座を開設しておきましょう!
\ 無料 10分で完了 /
招待コード「tylip0az」でビットコインGET!


- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億



















