NFTプロジェクトの優先購入権(WL/AL)の抽選で、PREMINTが使われる機会が増えています。
- PREMINTの使い方がわからない
- 複数ウォレットの登録方法を教えて
この記事では、PREMINTの使い方や複数ウォレットの登録方法を画像つきで解説します。
- PREMINTの使い方
- 複数ウォレットを登録する方法
- 購入用ウォレットを指定する方法
- PREMINTで応募できない時の対処法
この記事を読むことで、複数ウォレットでNFTを管理していてもPREMINTで応募できるようになり、ALをもらえるチャンスが増えますよ。

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
- PREMINTでウォレットを接続する
- TwitterとDiscordのアカウントを接続する
- 別ウォレットを追加する
- PREMINTで応募する
PREMINTでNFTの入っているウォレットを接続する

MetaMaskが入っているブラウザで、PREMINTの公式サイト をひらき「Get Started」をクリックします。
>>>まだウォレット持ってなければ、MetaMaskを導入する

「Metamask」をクリック。

パスワードを入れて、ロック解除します。

接続先を確認して「次へ」

接続します。

署名をします。
PREMINTにTwitterとDiscordのアカウントを接続する

右上のウォレットメニューをプルダウンして「Profile」をクリック。

ページ下部に「Social Accounts」があるので、TwitterとDiscordを連携します。

Twitterに「ログイン」して、アカウントを接続しましょう。

Discordも「認証」します。
PREMINTに別ウォレットを追加する
PREMINTでは、最大10個までウォレットを登録できます。 購入用、保管用とウォレットをわけていても大丈夫。 それぞれ登録しておけば、特定NFT保持の条件もクリアできます。

別ウォレットをインストールしているブラウザで、PREMINTのログインページ を開きます。 「Log In With Twitter」か「Log In With Discord」をクリック。

右上のウォレットメニューから「Profile」ページをひらきます。

ページ下部の「Social Accounts」を確認すると、接続済みになっています。

ページ上部のWalletsから「Connect New Wallet」をクリックします。

MetaMaskを選択。

「接続」します。

「署名」をクリック。

左側に追加するウォレットアドレス。 右側に先に接続したウォレットアドレスが表示されます。 確認したら「Merge」をクリック。

OKします。

ウォレットが追加されました!
ウォレットに名前をつけて区別する

ウォレットアドレスの右側をクリックします。

「Add a wallet name」をクリック。

わかりやすい名前をつけて保存「Save Changes」します。

名前がつきました!
購入用のウォレットを指定する
登録したウォレットの中から、購入するときにつかうウォレットを指定します。

購入用のウォレットアドレス右側をクリック。

「Set as minting wallet」をクリック。

設定が完了し、「MINTING」がつきました。
PREMINTでホワイトリスト/アローリスト(WL/AL)に応募する

優先購入権(アローリスト)の応募URLは、TwitterやDiscordでお知らせされます。 PREMINTにウォレット接続したブラウザでひらきましょう。

条件を満たしていないと、応募できません。 Crypto Ninja Partnersが入ってるウォレットを選択します。 Twitterのフォローや、Discordへの参加などの指示に従います。 メッセージは全力で記入! 購入するウォレットか確認して「Click To Register」をクリック。

無事応募できると「You are registered!」のメッセージがでて完了です!

当たるといいね!
PREMINT(プレミント)で応募ができない場合
スマホの場合、メタマスクのブラウザで接続する
応募ページをメタマスクのブラウザでひらいてますか?


他のブラウザだとメタマスクの接続がうまくいきません。 https://www.premint.xyz/ ↑コピペしてください。 コピペなしでひらきたい場合は、下記の記事も参考にしてみてください。
>>>スマホ版メタマスク コピペ不要でミントサイトを開く方法
それでもうまく接続できない場合は「Wallet Connect」をタップしてから「MetaMask」を選択してください。
パソコンの場合、デフォルト(規定)のブラウザを確認する
メタマスクをインストールしているブラウザで応募してますか? 応募のURLをクリックするとデフォルトのブラウザが開きます。 デフォルトのブラウザとメタマスクが入っているブラウザを確認しましょう。 違うブラウザでひらいていたら、URLをコピペしてメタマスクが入っているブラウザで開きなおせば応募できます。
Twitterの連携がエラーになる場合
対応方法は2つ
Twitterから連携を解除してやり直す
Twitterで、設定とプライバシー→セキュリティとアカウントアクセス→アプリとセッション→連携しているアプリ→PREMINTを連携取り消し
PREMINTで連携を解除する
PREMINTは1アカウントで、1つのTwitter・Discordアカウントしか紐づけられません。 以前、違うアカウントで紐付けしてる場合の対処法になります。 PREMINTで一度ログアウトします。 「Twitterアカウント」でログインすると、先ほどと違うPREMINTのアカウントになっているので、プロフィール画面でTwitter連携を解除します。 再度ログアウトし、今のPREMINTにログインして新たにTwitter連携をします。
以上、PREMINTの使い方、複数ウォレットの登録方法でした!
>>>NFTのアローリスト/ホワイトリスト(AL/WL)とは?
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、普段使いはGMOコイン
【まずは20円のNFTの購入体験をする】













