NFT界隈でよく目にする「ペパハン」
ペパハンはペーパーハンドの略で直訳すると「紙の手」
握力が紙のようにペラペラで弱いから、長く手に持っていられない
この記事では、なぜペパハンの特徴となぜ話題になっている理由を解説します。
【 今だけのお得な情報】
仮想通貨は、どうやって買うの?
はじめは買わなくて大丈夫。
まずは、無料でもらえる「期間限定キャンペーン」を利用しましょう。
キャンペーンに参加するだけで5,000円以上の仮想通貨がもらえます。
今だけのお得な情報をお見逃しなく!
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお...
この記事を書いた人

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ
NFTのペパハン(フリッパー)とは

ペパハンは短期売買で利益をだすスタイルです。 NFT界隈で話題にあがる「ペパハン」は、「優先購入権(AL)で安く手に入れて、すぐに売り抜ける人」を指しています。 ※フリッパーという場合もあり ※「2次流通で買ってすぐに売る」もペパハンだが、話題にあがる「ペパハン」には含まれない使われ方 NFTプロジェクトでは「ペパハン」が多いと、売る人が多いため価格は下がる傾向になります。
反対はダイヤモンドハンド(ガチホ)

ペパハンの反対は、ダイヤモンドハンド。 価格が上がっても手放さず長期保有をすること、つまりガチホ(ガチでホールド)のこと。 NFTプロジェクトでダイヤモンドハンド(ガチホ)の人が多いと、買いたくても買えなくなり、価格が上がっていく傾向があります。
なぜペパハンが話題にあがるのか?
なぜペパハンが話題にあがるのか? 答えは「ペパハンがしにくくなってきたから」と感じます。

ペパハンするには優先購入権であるアローリスト(AL)が必須になります。 なぜなら、ALがないと安く購入できないから。

2022年後半から、多くのNFTプロジェクトがALのばらまきをやめています。 長期保有(ガチホ)してくれる人に買ってもらい、NFTの価値を上げていきたいからです。 中には「ガチホする人だけにALを配ります」と宣言するプロジェクトも。 すると、ペパハンをしていた人はALがもらいにくくなってきます。 NFTの売買履歴が世界中に公開されているため、運営がALを渡す人を審査して選べるからです。

結果、「ALがもらえない人」「ALもらってすぐ利益をだしたい人」が話題にあげるというわけ。
ペパハンは悪いのか?

「ペパハンは悪」ではありません。 「自分で買ったNFTで利益を得る」という投資スタイルなので、売買も自由。 ただNFTプロジェクト運営者の中で「自分のプロジェクトの価値を上げたいからペパハンしてほしくない」と言っている人がいるだけです。 「売るのは自由だけど、そういう人には次のALあげないよ」というのも当たり前かと。 自分がプレゼントしたものを、すぐに転売されたら…
まとめ:NFTにおけるペパハンとは
NFTにおけるペパハンは、優先購入権で買ってすぐに売る人のことです。 正直、ペパハンはすぐに儲けられます。 ただし、web3の世界は丸見え。 売買履歴が誰でも見れてしまう。 「Amazonの購入履歴が公開されていたら」と想像するとすごい世界ですよね。 ウォレットの中身は丸見えだと意識しつつ、NFTライフを楽しんでいきましょう。
【手数料を払っていたら無料にできます】
無料にできる手数料
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコインなら
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!
あわせて読みたい


【初心者】誰でもできるNFTの始め方「まだ間に合います」
NFTを始めてみたい始めるにはもう遅いかな? そんな疑問にお答えします! 今からNFTを始めても遅くない、むしろ先駆者です! NFTが怪しいと思うのは普通のこと。 人間の…
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお…
あわせて読みたい


【NFTで副業収入】1ヶ月で66万円稼いだ方法・稼ぎ方|初心者むけ
NFTを700円で買ったら、1ヶ月で66万円になりました(含み益) 買ったNFTは、パンダのキャラクターで人気の「APP(Aopanda Party)」3体。 この記事では「実際にNFTで稼…
あわせて読みたい


【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし…
あわせて読みたい


【初心者必見】NFTのアローリスト/ホワイトリスト(AL/WL)とは?入手方法も解説【アラウリスト】
・「AL(エーエル)持ってる人は…」のALってなに?・アローリストがほしいけど、もらいかたがわからない・ホワイトリスト(WL)とアローリスト(AL)の違いはあるの? …
あわせて読みたい


初心者がつまづきやすいNFT用語集
随時更新中のため、ブックマーク推奨 ページ内検索のやり方 iPhone Safariの検索バーに入力し、タップすると「このページ」が表示される Android ブラウザのメニューバ…
あわせて読みたい


Braveブラウザを使うだけで仮想通貨(暗号資産)BATを稼ぐ方法【リスクゼロ】
仮想通貨の投資は不安… 自己負担なく暗号資産をはじめたい そんな悩みを解決する方法があります。 やり方は以下の3つの手順を行うだけ。 自己負担なしで仮想通貨(暗号…