仮想通貨は買わない!無料でもらう方法 >>

【無料・最短10分】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設をする方法

仮想通貨取引所に口座開設するのって不安なんだけど…

仮想通貨のイメージって「投資失敗して多大な借金をかかえて人生終わった…」になっていませんか?

金融庁に認可されている国内取引所を利用して、生活余剰金・少額ではじめれば大丈夫
なぜなら、買った金額より損することはないからです。

この記事では、金融庁に認可されているビットフライヤーの口座開設手順を、初心者でもカンタンにすすめられるように画像つきで丁寧に解説していきます。

今、限定の招待コードtylip0az」を入力して口座を開設すると、1,000円分のビットコインがもらえます!

無料で口座を開設するまでの手順は3ステップ

  1. メールアドレスの登録
  2. 本人情報の入力
  3. 免許書などの本人確認書類を提出
この記事を書いた人
HiD
ハイディー
  • NFTコレクター
  • NFT投資で含み益450万円超
  • 音楽NFTコレクションを運営
  • バンドマンでギターリスト
  • 元ECサイト(年商10億円)運営マネージャー
もくじ

bitFlyer(ビットフライヤー)のアカウントを作成する

ビットフライヤー
ビットフライヤーの公式ページをひらきます。

「メールアドレス」を入力して「登録」ボタンをクリック。
確認メール
キーワード貼り付け
確認メールが届くので、
キーワードをコピーして貼りつける。
その後「次へ」をクリック。

今、限定の招待コードtylip0az」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえます!

パスワードを設定。
1,000円分のビットコインをもらうために、招待コード「tylip0az」を入力します。
同意事項確認
同意事項を確認し、チェックを入れて「同意する」をクリック。

2段階認証を設定する

2段階認証
電話番号認証
「携帯電話のSMS」認証の場合、
電話番号を入力し、送られてきたコードを入力します。
認証アプリ
認証アプリ
「認証アプリ」を使う場合、
アプリをインストールしたら
アカウントキーをコピーして、認証アプリを起動します。
2段階認証
認証アプリで表示される6ケタの確認コードを入力して「認証する」ボタンをクリック。
2段階認証
2段階認証を使用する項目を選び「設定する」ボタンをクリック。

【注意】

2段階認証

Discord、Twitter、仮想通貨取引所で便利つかえる「Google認証システム」
バックアップしておかないと、「スマホ紛失」「アカウント削除」で認証できなくなります。

別の端末にエクスポートしておくのを忘れずに!

本人情報を入力する

本人確認
本人情報
名前、性別、生年月日を入力して「次へ」
本人情報
つづけて、住所を入力して「次へ」
本人情報
入力内容確認
つづけて電話番号を入力し、入力内容を確認し登録します。
取引目的
取引目的の入力にすすみます。
取引目的
チェックを入れて「次へ」すすみます。
取引目的
職業を選択して「次へ」すすみます。
取引目的
財務情報などを入力して「次へ」すすみます。
取引目的
登録の経緯を選択して「次へ」すすみます。
取引目的
「内部者に該当しません」を選択し「入力内容を確認する」をクリック。
内容確認
入力内容を確認したら「登録する」をクリックします。

本人確認資料を提出する

本人確認
クイック本人確認
「クイック本人確認」ですすめます。
本人確認書類
撮影
完了
提出したい書類を選択→指示通りに写真をとる→完了の流れです。

これで本人確認資料の提出は終了。
審査が承認されるまで待ちましょう。

最短で、当日中に承認されます。

お疲れさまです。
以上、ビットフライヤーの口座開設方法でした!

つづいて、仮想通貨(暗号資産)を買ってみましょう!
買い方の解説はコチラ からどうぞ。
bitFlyer

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ