OKJの使い方がわからなくて不安
そんなお悩みを解消します。
この記事では、初心者でも安心して取引を始められるように、必要な手順とポイントを丁寧に解説していきます。
この記事を読むことで、購入手順から注意点までわかり、安心して取引できるようになります。
この記事を書いた人
ハイディー
- NFTコレクター
- NFT投資で含み益200万円超
- NFT保有数:600点以上
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
もくじ
仮想通貨の買い方は3ステップ
OKJで仮想通貨を買う手順は3つ。
まだ口座を開設をしていない方は、この記事のリンクから口座開設&2万円以上取引すると2,000円分のビットコインがもらえるキャンペーン実施中なので活用してください。
詳しい口座開設の手順は、「OKJの始め方」を参考にしてください。
1|OKJに日本円を入金する
銀行口座を登録し、OKJ口座に振り込みをします。
アプリのメニューから、銀行口座情報をタップ。
銀行口座情報の追加から、ご自身の口座情報を登録します。
資産から「日本円入金」をタップし、
のどちらかを選択します。
一度選択すると、変更ができません。
振込先が表示されるので、登録したご自身の銀行から振り込みをします。
2|入金口座から取引口座に移動
仮想通貨の取引をするために、日本円を取引口座に移動します。
資産から「振替」をタップ。
振替る数量(金額)を入力し、確定します。
「全て振替」をタップすると、全額振替えすることができます。
取引口座に振替えしたら、仮想通貨を買う準備完了です。
3|仮想通貨を購入する
「取引所」で、購入する仮想通貨をタップします。
「販売所」は割高なので、「取引所」を選びましょう。
購入で注文方法を選び(初心者は成行で)、金額を入力し購入ボタンをタップ。
成行注文:
その時点での最安値で購入
指値注文:
購入価格を指定して注文、売り手がいたら取引成功
条件付き指値注文:
上級者用。「今は上昇トレンドだから購入する」のような注文方法
さらに詳しくは、「指値注文・成行注文とは?」で解説しています。
取引パスワードを入力し、確認をタップで購入完了です!
OKJで仮想通貨を売る手順
マーケットで売却する仮想通貨の種類を選び、売却をタップします。
売却の注文方法を選び、数量を入力して売却ボタンをタップをすればOKです。
成行注文:
その時点での最高値で売却
指値注文:
金額を指定して注文、買い手がOKしたら取引成功
条件付き指値注文:
上級者用。「今は下降トレンドだから売却する」のような注文方法
>>>指値注文・成行注文とは?
仮想通貨を買う時の注意点
紹介キャンペーンは2万円以上の取引
コチラの紹介リンクから参加できる、OKJのキャンペーン。
ビットコイン2,000円分がもらえる条件は
2万円以上の取引です。
取引が必要ですが、無料でもらえるチャンスなので、お見逃しなく!
>>>紹介キャンペーンのリンクはコチラ
振込先口座の選択は初回のみ
振込先のOKJ口座の選択は、初回のみです。
後から変更できないので、注意して選びましょう。
販売所ではなく取引所を使う
損をしないために重要なポイントです。
仮想通貨の取引は、「販売所」と「取引所」のどちらかを選べます。
その違いは、以下の通り
販売所:OKJと取引
取引所:ユーザー同士で取引
「販売所」の価格は割高になるので、必ず「取引所」を選びましょう。
さらに詳しくは、「販売所と取引所の違い」を参考にしてください。
まとめ:仮想通貨を安全に購入するためのOKJ利用ガイド
OKJを利用して仮想通貨を購入する方法について、基本的な手順から注意点まで詳しく解説しました。
FiNANCiEがキッカケでFNCTに興味を持った方。
OKJはFNCTを購入できます!
しかも送金手数料が安い!
FiNANCiEポイントを安く購入するチャンスは、OKJならではのメリット。
まだOKJの口座をお持ちでない方は、キャンペーン実施中の今、口座開設をしておきましょう。
詳しい口座開設の手順は、「OKJの始め方」を参考にしてください。
>>>詳しい口座開設の手順はコチラ
FiNANCiEポイント・トークンが4%割引に!
フィナンシェポイントは購入時に手数料がかかります。
スクロールできます
決済方法 | 手数料 | 手数料最低購入金額 |
クレジットカード | 5% | 500円 |
コンビニ | 1%(※30,000円未満200円) | 500円 |
銀行振込 | 0.5% | 50,000円 |
あと払い(ペイディ) | 7% | 500円 |
FNCT | -4%(4%割引) | 500円 |
フィナンシェが発行する仮想通貨FNCTをつかうと手数料なしで
- フィナンシェポイント
- コミュニティトークン(初回販売)
が4%割引で購入できます。
お得に購入したい場合は、FNCTが購入できるOKJを利用しましょう。
今だけこの記事のURLから口座開設をして3万円以上入金すると、1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーン実施中!
\ 4%割引でポイントを買う /
>>>無料でOKJの口座を開設する
あわせて読みたい
【紹介キャンペーン】OKJ(オーケージェイ)の始め方
OKJは、世界最大級の仮想通貨取引所を運営するOK Groupの日本法人です。FiNANCiEの仮想通貨FNCTなど、取扱う通貨の種類が豊富で、ステーキングや積立サービスを展開して…
あわせて読みたい
CryptoNinja Games(CNG)とは?始め方からメリットまで徹底解説
CryptoNinja Games(CNG)って何?CNGのトークンを買いたい そんな疑問にお答えします。 CryptoNinja Games(CNG)は、国内最大のNFTコミュニティ「NinjaDAO」発のゲーム開…
あわせて読みたい
【即時】無料で暗号資産(仮想通貨)/日本円がもらえる新規登録キャンペーンまとめ
暗号資産(仮想通貨)がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて そんな声にお答えします!暗号資産(仮想通貨)はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金でき...
あわせて読みたい
【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし...
あわせて読みたい
【初心者向け】NFTの始め方ガイド「まだ間に合います」
近年、NFTは急速に注目を集めていますが、その具体的な仕組みや利用法がわからないという方が多いのではないでしょうか? NFTを始める一番カンタンな方法は、 「とりあ...
あわせて読みたい
【2025年3月最新】ビットポイントの紹介コードで3500円もらう方法|BITPOINT
ビットポイントでは、紹介コードをつかって口座開設をすると3,500円もらえるキャンペーンを実施中です。 紹介特典で1,500円分 さらにビットコイン2,000円分 紹介コード...
あわせて読みたい
MetaMask(メタマスク)から仮想通貨を出金して日本円に換金する方法
メタマスクの仮想通貨を日本円にしたいNFTの売上を日本円にしたい と考えてる方に向けて、メタマスクに入ってる仮想通貨をミスなく送金して日本円にする手順を解説しま...
あわせて読みたい
【NFTユーザー必見】無料で送金できる暗号資産(仮想通貨)取引所
NFTの売買をしているなら、大きく節約できるコストがあります。 無料で暗号資産(仮想通貨)を送金できる取引所を利用するだけ! 例えばコインチェックからETHを送金する...
あわせて読みたい
【実例紹介】1ヶ月で100万円!FiNANCiE(フィナンシェ)は稼げる?
フィナンシェで稼ぐ そんなことできると思いますか? クラウドファンディングで支援するともらえる「お礼の品」が、売ったり買ったりできる特別なポイントになっている…
あわせて読みたい
【招待コード】FiNANCiE(フィナンシェ)の始め方|ポイントでトークンを購入しよう
フィナンシェって何?フィナンシェの始め方を教えてほしい そんな悩みにお答えします。 フィナンシェを一言でいうと、web3時代のクラファンです。 ブロックチェーン技術…
あわせて読みたい
指値注文・成行注文とは?使い方やメリット・デメリットを解説【仮想通貨】
「指値」「成行」「逆指値」ってなに? そんな悩みにお答えします。 この記事でわかること 指値注文について 成行注文について 逆指値注文について 指値注文ってなに? …
あわせて読みたい
【初心者必見】仮想通貨取引所の販売所と取引所はどう違う?違いをわかりやすく解説
「販売所」と「取引所」の違いは何?どっちで買えばいいの? そんな疑問にお答えします。 結論を先に言うと、 販売所:仮想通貨取引所とユーザーで取引取引所:ユーザー…