仮想通貨は買わない!無料でもらう方法 >>

【無料】ワールドコイン(Worldcoin/WLD)のもらい方|登録から受取まで解説

この記事はプロモーションを含みます

ワールドコインをもらい方を教えてほしい

そんな悩みにお答えします。

ワールドコインはChat GPTを開発した企業「OPEN AI」のCEOサム・アルトマン氏が共同創始者のプロジェクト。

AIの進化により人々が働かなくなってよくなる未来、AIで稼いだお金を世界中の人に配布することを目標にしていることで注目を集めています。

この記事では、ワールドコインをもらう方法を画像つきで丁寧に解説します。
WorldCoin(WLD/ワールドコイン)を換金して日本円にする手順
ハイディー

登録して1週間、日本円にしたら「8,862円」もらえました!

この記事を読むことで、仮想通貨WLDを手に入れることができます定期的に配られるので、早めに登録しちゃいましょう!

手数料で1,500円オトク


取引所からメタマスクへ送金すると、数百円〜1,500円の手数料が発生します。
※コインチェック・ビットフライヤーの送金手数料は0.005ETH(約1,500円)

GMOコインをつかえば無料にできます。
大切なお金を手数料で減らさない!
損をしないために、普段づかいは無料で送金できるGMOコインを利用しましょう!

送金・出金手数料が無料

今だけ仮想通貨の購入で1,000円当たるキャンペーン実施中

もくじ

ワールドコイン(仮想通貨WLD)をもらうのに必要なもの

ワールドコインをもらうのに必要なものは以下の2点

  • World App(Worldcoin Wallet)
  • World ID

World App(スマホアプリ)

World App(スマホアプリ)
引用元:ワールドコイン公式
World Appは、仮想通貨を扱うウォレット(財布)です。

ワールドコイン(WLD)とイーサリアム(ETH)が利用でき、誰でも使えるようにシンプルな設計になっています。

World ID

World ID
引用元:ワールドコイン公式
World IDは、匿名でありながら実在する人物であることを証明するデジタルパスポートです。

World IDを発行するには、目の虹彩(こうさい)をスキャンする必要があります。

虹彩認証は、生体認証の技術の一つ。
一人一人違う、個人の目の虹彩パターンで認証をします。

なぜ虹彩スキャンをするのかは、AIと人間の区別。
人間であることを識別するために行っています。

ワールドコインをもらう3つの手順

目の虹彩認証は、Orb(オーブ)と呼ばれる球体のスキャンマシンで行います。
スキャンできる会場は、2023年9月時点では東京都内に3ヶ所だけ用意されています。

World Appでアカウント作成

まずは、スマホアプリ「World App」をインストールします。

World App - Worldcoin Wallet

World App – Worldcoin Wallet
開発元:Tools for Humanity Corp.
無料
posted withアプリーチ
ステップ1:Wold Appでアカウント作成
ステップ1:Wold Appでアカウント作成

プライバシーポリシー、利用規約を確認し、チェックをつけて「New account」をタップ。

ステップ1:Wold Appでアカウント作成
ステップ1:Wold Appでアカウント作成

数秒でアカウントが作成されます。

ステップ1:Wold Appでアカウント作成
ステップ1:Wold Appでアカウント作成

電話場号を入力し、ショートメッセージに届いた認証コードを入力。

ステップ1:Wold Appでアカウント作成
ステップ1:Wold Appでアカウント作成
パスワードを設定し、Orbの画面が表示されたら登録完了です。

続いて、虹彩認証をした後にもらえる25WLDを予約しておきます。
ステップ1:Wold Appでアカウント作成
ステップ1:Wold Appでアカウント作成

「Get started」から、「Reserve for now」をタップ。

ステップ1:Wold Appでアカウント作成

チェックを入れて「Continue」で予約完了。
World ID取得後に、25WLDもらえます。

Orb(オーブ)会場で虹彩認証をする

虹彩をスキャンするには、スキャン会場に足を運ばないといけません。
2023年9月時点では、東京・大阪しかスキャン会場がないので遠方の方は厳しいですね…
Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

右上の設定アイコンから、「Find an Orb」をタップします。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場が表示されます。
「By appointment」がある会場は、事前予約をしないとスキャンできません。

2023年11月時点のOrb会場
スクロールできます
会場名最寄駅予約
NOX Gallery Tomigaya代々木八幡
SingularityTokyo渋谷
EDGE off代官山
Art Stage Osaka中之島不要
The DECK堺筋本町

公式Twitterで、最新情報をお知らせしています。

Orb会場で虹彩認証をする
予約画面で「No times in 〇〇」が表示されたら、満席で予約ができません。
次の予定が出るのを待つか、予約なしの会場に行きましょう。
Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

会場を選び、「Schedule appointment(予約)」をタップします。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

日付と日時を選び、時間をタップします。
時間は30分間隔で選択可能。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

時間を選んだら「Next」をタップ。
名前(ローマ字で)とEmailアドレスを入力します。

Orb会場で虹彩認証をする

予約が完了し、メールが送られます。

Orb会場で虹彩認証をする

予約のキャンセル・変更は、届いたメールから行います。

ハイディー

予約ナシの期間に、NOX Gallery Tomigayaに行ってきました!

Orb会場で虹彩認証をする
平日13時頃に到着しましたが、行列。
30分くらい待ちました。
虹彩スキャンの注意点
  • アメリカ在住者、18歳未満はNG
  • コンタクトレンズOK
    ※ただしハード、カラコンはNG
  • VPN接続は切ること

ココからは、会場スタッフの指示に従います。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

アプリで「Verify with an Orb」から、「Verify now」をタップします。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする

「Get a new World ID」をタップし、チェックを入れて「Begin Orb verification」へ

Orb会場で虹彩認証をする

会場のOrbを使ってスキャンしていきます。

Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする
スマホに表示されるQRコードを、Orbでスキャンします。
目を見開いてOrbをのぞきこみ、スキャン完了後に「Next step」をタップ。
Orb会場で虹彩認証をする
Orb会場で虹彩認証をする
しばらく待つと認証されるので、「Lets start」をタップ。
※エラーが出たら、虹彩スキャンをやり直します。
Orb会場で虹彩認証をする

World IDが発行されました!

ワールドコイン(WLD)をもらう

World IDを発行すると

・Genesi Grantで25WLD
・Welcome Grantで1WLD
・不定期でWeekly Grant(2週間おきくらい)

がもらえます。

WLDは仮想通貨なので、日本円に換金することも可能です。

WLDは自動的に配布されません。
自分でClaim(請求)することで、ウォレットに反映されます。

Claimのやり方は

ワールドコイン(WLD)をもらう
ワールドコイン(WLD)をもらう

右下から「Claim Grant」→「Claim with World ID」をタップ

ワールドコイン(WLD)をもらう
ワールドコイン(WLD)をもらう

「Verify with World ID」をタップすると、WLDをゲットできます!

ワールドコイン(WLD)をもらう
右下メニューから、次にもらえる日時が確認できます!

すでに受取済のものは「Past grants(過去の交付金)」で「Claimed(請求済)」と表示されるので、確認しましょう。

WLDが配布される時間は混雑するため、アプリに繋がりにくくなります。
しばらく時間をおいてから実行すればOKです。

WLDを日本円で表示する方法

たまったWLDは、初期状態だと米ドル換算の表示なので円換算に変更します。

WLDを日本円の表示にする方法
WLDを日本円の表示にする方法

右上の設定から「Account」をタップ。

WLDを日本円の表示にする方法
WLDを日本円の表示にする方法

「Currency(通貨)」から「Japanese Yen」をタップ。

WLDを日本円の表示にする方法

貯まったワールドコインが円換算で表示されました!

ハイディー

貯まってきたから換金しようかな

無料配布のワールドコインを日本円に換金する

WLDは仮想通貨なので、日本円に換金することが可能です。
ただし、国内取引所ではWLDの取り扱いがないので、海外取引所を経由して換金します。
WLDの換金手順
  1. WLDをBybitへ送金する
  2. BybitでWLDをUSDTに交換
  3. BybitでUSDTをXRPに交換
  4. BybitからGMOコインにXRPを送金
  5. GMOコインでXRPを日本円に換金する

>>>画像つきの詳しい換金方法はコチラ

まとめ:Chat GPTの開発元「OPEN AI」CEOが立ち上げたワールドコイン(WLD)

無料で仮想通貨WLDがもらえる、しかも毎週!
やらない手はないですね。

虹彩スキャンと聞いてちょっと身構えるかもしれませんが、実際にやってみると2分くらいで終わる手軽な認証でした。
今のところ東京・大阪にしかOrb会場がないので、全国展開を期待したいですね。

仮想通貨WLDは海外取引所Bybitで換金できるので、口座を開設しておけばいつでも日本円にできますよ。

手数料で1,500円オトク


取引所からメタマスクへ送金すると、数百円〜1,500円の手数料が発生します。
※コインチェック・ビットフライヤーの送金手数料は0.005ETH(約1,500円)

GMOコインをつかえば無料にできます。
大切なお金を手数料で減らさない!
損をしないために、普段づかいは無料で送金できるGMOコインを利用しましょう!

送金・出金手数料が無料

今だけ仮想通貨の購入で1,000円当たるキャンペーン実施中

この記事を書いた人
HiD
ハイディー
  • NFTコレクター
  • NFT投資で含み益450万円超
  • 音楽NFTコレクションを運営
  • バンドマンでギターリスト
  • 元ECサイト運営マネージャー:年商10億

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ