プライベート火山チームの名前はE.M.E.Nです。(イイメン 良い男みたいな意味)
— Hideaki Takizawa 滝沢秀明 (@h_Takizawa329) November 13, 2022
ちなみに音は無音にしました!
それぞれイメージする曲を頭の中で浮かべて下さい。
マルム火山
エルタアレ火山
ベンボー火山
コンゴ火山
一気にまとめてどうぞ~!皆さんが知らない世界があると思います。 pic.twitter.com/uz0lkqSIDm
冒険家として活動する滝沢秀明さん。 火山に登り、火口に降り立つ姿に驚かれたのでは? 今回、冒険の中で撮影された貴重な写真がNFTとして販売されています。 この記事では、火山写真NFTの特徴と買い方を初心者むけに丁寧に解説します。

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
滝沢秀明さんのNFTがほしいけど、NFTって何?

NFTについて調べると、非代替性トークンが…ブロックチェーンが…という説明を目にしますが、すべてを理解する必要はありません。 スマホがどういう仕組みで動いてるか、分からないけど使ってますよね? NFTも、理論や仕組みをすべて理解しなくても大丈夫。 NFTについて知っておくべき重要なことは 「誰が何個つくり、誰が誰にいくらでいつ渡し、今は誰が持ち主であるかが、誰でもわかる」こと。 また、その記録は後から変えることができず、半永久的に残るという仕組み。 インスタにアップされている画像をコピーして保存することはできます。 でも、それは画像をコピーしたというだけ。 タッキーのNFTを買ったら、「この画像の持ち主はあなただね」だと誰が見てもわかるんです。

コピーし放題だったデジタルデータがNFTによって「数量限定」で発売できることは、数量限定スニーカーを想像したら感覚がつかめるかもしれません。 1次販売(定価)で完売したあとは、ほしい人が多ければ価格は上がっていきます。
【火山NFT】Volcano Adventur Clubとは?【滝沢秀明:タッキー】

火山NFTは、滝沢さんのプライベート火山チーム「E.M.E.N(イイメン)」が撮影した写真NFTです。
- コレクション名
-
Volcano Adventur Club
- 発行総数
-
10種類×10点=全100点
- 発売日
-
2023年1月15日
- 価格
-
0.3ETH(約6万円:2023年1月時点) 1ETH(約19万円:2023年1月時点) ※1次販売は完売。現在は2次流通で購入できます。
- オフィシャルサイト
【火山NFT】Volcano Adventur Clubの特徴【タッキー】
- 滝沢秀明さんチームの挑戦の記録
- 滝沢秀明さん本人が撮影した画像あり
- 火山NFTには商用利用権はなし
火口NFTは滝沢秀明さんチームの挑戦の記録

滝沢秀明さんはタレント活動中に、プライベートで火山探検もはじめています。 火山チームの名前は「E.M.E.N(イイメン:良い男みたいな意味)」 火山の登山が簡単ではないことは想像できますが、準備期間が1〜2年もかかる一大プロジェクトです。 火山の噴火口へいくことは命がけの冒険。 爆発や有毒ガス、滑落などの危険と隣り合わせの探検です。 その挑戦の記録である写真がNFTになっています。 滝沢さんは世界5大溶岩湖のうち、許可がおりない南極以外の4カ所を制覇。 今回のコレクションはそのうちの3カ所で撮影されたものになります。
- バヌアツ共和国アンブリム島・ベンボウ山
- バヌアツ共和国・アンブリム島 マルム山
- コンゴ民主共和国・ニイラゴンゴ山
噴火口NFTは滝沢秀明さん自身が撮影した画像あり

NFTとして販売された10種類の中には、滝沢秀明さん自身が撮影した写真があります。 ご本人の目を通して撮影された写真。 神秘的なマグマの画像は目をひきます。

このNFTを買いました!
ヴォルケーノ・アドベンチャー・クラブのNFTには商用利用権はなし
Volcano Adventur Club(ヴォルケーノ・アドベンチャー・クラブ)のNFTは、商用利用ができません。 NFTの中には、2次創作OK、商用利用OKのコレクションが多いので、間違わないように注意が必要です。 アート作品として購入し、所有しているという満足感を味わいましょう。



NFTを買うことで、はじめてわかる満足感
【重要】火山NFTを買う前の注意点「偽サイトにだまされるな!」
人気コレクションには、必ず偽物があらわれます!


販売サイトであるOpenSeaで、検索して購入ページを開くのはNGです!
偽ページも検索でヒットしてしまいます。
同じ画像をつかって作られているので、パッと見で区別がつきません。



残念ながら偽モノを買ってしまった人がいる…
あなたは気をつけましょう!
必ず、公式ページのリンクから販売ページにいきましょう。 TwitterのDMで詐欺サイトに誘導する手口にも注意!


正しい購入ページは、Volcano Adventur Clubの公式サイト を開き


下まで移動すると、OpenSeaのリンクがあるのでクリック。


OpenSeaの「Volcano Adventur Club(作成者のページ)」がひらくので、「Created」をクリックします。


コレクションページ(販売ページ)のリンクをクリック。


本物の販売ページが表示されました!
【タッキーNFT】Volcano Adventur Clubの買い方


無料で口座開設をする
GMOコイン
GMOコインをすすめる理由は4つ。


GMOコイン


メールアドレスを入力し、届いたメールからパスワードを設定します。 ・2段階認証 ・個人情報を入力 とすすめ、


本人確認は、スマホで撮影して送信すればOK。
日本円を両替する
口座開設が完了したら、両替するために日本円を入金します。




メニューから「入出金 日本円」を選びます。 振込先の銀行口座が表示されるので、入金します。




日本円を入金したらETH(イーサ)と両替です。 安く買うために、「取引所 現物取引」を利用します。


「成行」で「買」を選び、取引数量を入力した購入します。
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
NFTを買うお金であるETHを買ったので、お金を入れるための財布を作ります。
アプリをダウンロードします。


パソコンの場合はメタマスク公式サイト からインストールします。




「開始」から「新規ウォレットを作成」します。




パスワードを入力し、秘密のリカバリーフレーズを紙にメモして入力確認すると完了です。
秘密のリカバリーフレーズは、大切に保管してください。
メタマスクを復元する時に必要になります。
メタマスクにお金(ETH)を入れる
銀行にお金を入れたままだと買い物ができないので、財布にお金を移動します。




スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。 アプリは「預入/送付」をタップします。


送り先のアドレスは、メタマスクからコピペしてください。
【タッキーNFT】Volcano Adventur Clubを購入する
販売サイトをひらきます。 https://opensea.io/collection/volcanoadventurer ↑コピペしてください。
【パソコンの場合】


販売サイト をひらきます。 「今すぐ購入」にチェックを入れて、購入するNFTを「Add to cart」でカートに入れます。


右上のカートアイコンをクリックします。


「Complete purchase」をクリックします。


購入の承認が要求され、メタマスクが立ち上がります。


内容を確認して「確認」ボタンをクリック。


購入手続きが開始されます。


購入できました!
【NFT】Volcano Adventur Clubをオファーで買う方法
オファー注文は、ちょっと価格が高いから手が出ないという場合の買い方。 好きな値段で注文し、持ち主が承認してくれたら注文が成立します。 オファー注文をする時は、通常のETHではなくWETH(通称:赤イーサ)が必要になります。
赤ETH(WETH)の入手方法
赤ETHは、OpenSeaを利用して黒ETHから交換(スワップ)します。


OpenSea にウォレットを接続し、 右上のウォレットアイコン→黒ETHの右点→Wrap の順にクリックします。


「ETH」から「WETH」になっていることを確認し、
変換したい数量をいれて「Wrap ETH」をクリック。
メタマスクでガス代(手数料)の確認をし、ボタンを押して完了。
【NFT】Volcano Adventur Clubにオファーを入れる


オファーを入れるNFTのページを開き「Make offer」をクリック。


内容を確認し、チェックを入れます。


購入したい金額を入力し、オファーを出す期限を決めて「Make offer」をクリック。


メタマスクが立ち上がるので「署名」をするとオファー完了。 持ち主が承認すると、入力した金額で手に入れることができます。
購入したNFTを確認する方法
パソコンの場合はOpenSeaで確認


パソコンの場合はOpenSea でウォレットを接続し、「プロフィール」をクリックすると「収集済み」の中に、自分のNFTを確認することができます。
スマホの場合はメタマスクで確認


スマホの場合はメタマスクをひらき、左上の「メニュー」をタップします。


メニューの中から「設定」をタップ。


「セキュリティとプライバシー」をタップ。


表示されたメニューの下のほうに「OpenSea APIを有効にする」と「NFTを自動検出」があるので、ONにします。


設定を閉じて、「NFT」をタップすると自分の持っているNFTが表示されます。 火山NFTは「OpenSea Shared Storefront」の中に入っているので、タップして星マークをつけると「Favorites(お気に入り)」に表示されました!
NFTを買う時の2つの注意点
- ETHの売買は「販売所」ではなく「取引所」で
→手数料で損をしない! - 購入ページはDiscordのURLから
→DMは詐欺!
ETHの売買は販売所ではなく取引所
- ETHの買い方は2種類(販売所か取引所)あり、販売所は割高
- ETHの送金手数料は無料にできる
ETHのは「販売所」より「取引所」の方が、安く買えます(最大5%)。
※人気のコインチェックは、ETHの購入場所が「販売所」しかない…
また、メタマスクへの送金手数料を払っていたら、損します。
※コインチェックやビットフライヤーは、メタマスクへ送金するたびに手数料0.005ETH(約1,250円)かかります。
損をしないために
GMOコイン
購入ページはDiscordから
NFTをはじめて買うときは、特に注意が必要。 残念ながらNFT界隈では詐欺が多発しています。 手口を知って入れば防げるので、頭に入れておきましょう。
- Twitter、DiscordのDMで偽サイトに誘導する
- Google検索で偽サイトが表示される(詐欺師が広告を出している)
TwitterやDiscordのDMで、「偽物の購入ページに誘導」がとにかく多い。
ウォレットを接続してしまったらアウト、すべて盗まれます。
言葉巧みに誘ってくるのでとにかく無視しましょう。
※2次流通はOpenSeaからの購入で問題ありません。
※公式Discordがない場合は公式Twitterから。
まとめ:元ジャニーズ滝沢秀明(タッキー)さんの「火山NFT」
滝沢秀明さんが、手がけるNFT「Volcano Adventur Club」 ご自身が撮影した貴重な写真を含む、10種類×10点ずつ、全100点のコレクション。 NFTによって世界で100点しかないことが証明されています。 手に入れるために、はじめて仮想通貨を買ってみたりと不安に感じることがあるかもしれません。 でも、一度、買い方を覚えたら、次のNFT作品はすぐ購入できるようになってますよ。
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、普段使いはGMOコイン
【まずは20円のNFTの購入体験をする】















