おるたなchないとーさんがNFTはじめたの?
どんなNFT?買い方も教えてほしい。
そんな悩みを解決します。 チャンネル登録者数240万人を超える人気YouTuber「おるたなChannelないとー」さんが、NFTプロジェクトをはじめます。 この記事では、日本一を目指すないとーさんNFTプロジェクトの詳細を解説します。
- 何故ないとーさんがNFTを始めるのか
- ないとーNFTプロジェクトの概要
- ないとーNFTの特徴
- 優先購入権(AL)の入手方法
- NFTの買い方
- 最新情報の入手方法
- NFTを買う時の注意点
この記事を読むことで、ないとーさんのNFTを買う準備ができます。
争奪戦になるかもしれないので、購入前にリハーサルをしておきましょう!

- NFTコレクター
- NFT投資で含み益450万円超
- 音楽NFTコレクションを運営
- バンドマンでギターリスト
- 元ECサイト運営マネージャー:年商10億
ないとーさんがNFTを始めたわけ

YouTubeを始めた頃、周りの人から
・えっ、何やってんの?
・いよいよ終わったな
と言われていたとのこと。
今のNFTは
・何でただの画像が何十万円もするの?
・こんなの意味ないじゃん
・詐欺じゃない?
と言われたりします。
そう、当時のYouTubeと同じ状況。
つまり、今後10年でNFTが覇権をにぎる可能性があるということ。
成功するかどうかわからないが、人の生活を変える可能性があり、ワクワクできるからとNFTを始めています。
自身のプロジェクトを始める前に、たくさんのNFTを買っているないとーさん。
中には11ETH(約190万円)のものも!
1点ものNFT「Naito cat’s pajamas(NCP:ないとーキャッツパジャマ)」

cat’s pajamasは「最高にクールなもの」という意味があります。
- コレクション名
-
Naito cat’s pajamas(NCP:ないとーキャッツパジャマ)
- 発行総数
-
20〜30体予定
- 価格
-
オークション形式
- 発売日
-
第一弾 2023年2月〜
毎月2、3体予定 - 販売ページ
ジェネラティブNFT|URIBO(うりぼー)

- コレクション名
-
URIBO(うりぼー)
- 発行総数
-
10,000体
※初期販売は7,110体 - 価格
-
0.005ETH(約1,300円:2023年8月時点)
- 発売日
-
2023年8月5日
- 公式Twitter
Naito cat’s pajamasの特徴
豪華な運営チーム

ないとーさんだけで強力なのに、NFT界のオールスターが揃ったような布陣。 それぞれ経験と実績を持った人たちが集まっています。 運営チームが関わってるプロジェクトをいくつかあげると
- Live Like A CAT(LLAC)
- sloth
- Neo Samurai Monkeys(NSM)
- NEO STACKEY
- PixelHeroesVillains
- BLUBEA
あげたらキリがないので、ほんの一部です。 NCPは、日本を代表するNFTプロジェクトで活躍している人たちが運営をしています。
URIBO(うりぼー)の目標

2023年4月時点、NFT界隈は冬の時代と言われ、世界中のコレクションの価格が下がっています。 日本も同様。 CNPやLLACと3ETH、4ETHの価格をつけていたコレクションでも、1ETHを下回っています。 ないとーさんは、そんな冬の時代に風穴をあけて、日本一のコレクションにすることを目指しています。 YouTubeで結果を出してきたからこそ、現実味がある目標に聞こえますね。
URIBO(うりぼー)の特典

まだ未定ですが、店舗でクーポンのように使えるNFT特典を考えています。 画像としてのNFTを買うだけではなく、買ってつかえる体験をしてもらいたいから。
・CNPを持っていると店舗で割引サービスを受けられる「CNPオーナーズ」
・オンラインショップでNFT割引ができる「またたび屋」
と、NFTが実生活で使える場面が増えています。
NCPにも、実用性がついたらうれしいですね。
URIBO(うりぼー)の将来性
NCPの一番大きな強みは
なぜなら、本業のYouTubeで稼いでいるから。 NFTプロジェクトを長期運営していくには、お金がかかります。 「やっていく!」という意志だけでは、長期的な運用は厳しくなっていくのが現実。 目先の利益にとらわれず、プロジェクト運営をしっかり続けられる基盤があるのは大きな利点です。

個人的には「長期運営できそうなプロジェクト」を購入基準にしています
1点ものオークションが高値で売れている


8月のジェネラティブ発売に先がけ、1点ものNFTが販売されています。 1体目は約16万円で落札。 2023年4月時点で3点を発売していますが、いずれも高値で売れています。 NCPへの注目度・期待が高まります。
ふるさと納税×ないとーNFT


NFTサービスを提供する「NFT COLOR」とないとーさんのコラボ企画で、NFTがふるさと納税の返礼品になりました。 Naito cat's pajamas(NCP)が全国を旅するイメージで描かれています。
- 寄付金額
-
20,000円
- 各自治体
-
50件ずつ
- 自治体
-
大淀町:https://item.rakuten.co.jp/f294420-oyodo/af1-oyd/
上北山村:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/29451/5801081
五條市:https://item.rakuten.co.jp/f292079-gojo/bb1/
平群町:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/29342/5801080
NFTを受け取るには、ウォレット(メタマスク)が必要になります。
URIBOの優先購入権(AL)入手方法


優先購入権であるAL(アローリスト)は、AL1〜AL3の3種類。
まずはDiscordコミュニティに初期から参加している人たちに配布しています。
対談したNFTコミュニティに配布
- BabyBuntaFam
- WAFUKU GEN
- QN Passport Genesis
- Japanese Bear47
- hellnaheaven icon
- Rampage Horse Club
- akyuuuu Fan-art
- CryptoYummy!
- TheMafiaAnimals
- NFTCOLOR PASS
- French bulldogs NFT
- crypto bears (semashi) collection
- Cute Pigs NFT
- NFT Marketing Orchestra
- CITY BOY & CITY GIRL
- CoolGirlNFT
- TokyoAlternativeGirls
- Pixel Heroes Villains
- NFT IDOL HOUSE
- ShikibuWorld
- CNP/CryptoNinja Partners
- CNF Lifetime Access Pass
- iPadmate Doodle
- TheMafiaAnimalSoldiers
- IRI-DO_Metropolitan_NFT
- Kamiyo
- NEOSTACKEY
- NounishCNP
- Devils
- GooSea
- BLUECHIP-GENESIS-
- CNP Jobs
- KURENAI -HOOZUKI-
- Neo Samurai Monkeys
対象のNFTを持っていたら、申請すると抽選でAL(優先購入権)がもらえます。 申請はコチラ から。 2023年7月26日までなので、お早めに!
URIBO(うりぼー)の買い方


無料で口座開設をする
GMOコイン
GMOコインをすすめる理由は4つ。


GMOコイン


メールアドレスを入力し、届いたメールからパスワードを設定します。 ・2段階認証 ・個人情報を入力 とすすめ、


本人確認は、スマホで撮影して送信すればOK。
日本円を両替する
口座開設が完了したら、両替するために日本円を入金します。




メニューから「入出金 日本円」を選びます。 振込先の銀行口座が表示されるので、入金します。




日本円を入金したらETH(イーサ)と両替です。 安く買うために、「取引所 現物取引」を利用します。


「成行」で「買」を選び、取引数量を入力した購入します。
仮想通貨の財布(メタマスク)をつくる
NFTを買うお金であるETHを買ったので、お金を入れるための財布を作ります。
アプリをダウンロードします。


パソコンの場合はメタマスク公式サイト からインストールします。




「開始」から「新規ウォレットを作成」します。




パスワードを入力し、秘密のリカバリーフレーズを紙にメモして入力確認すると完了です。
秘密のリカバリーフレーズは、大切に保管してください。
メタマスクを復元する時に必要になります。
メタマスクにお金(ETH)を入れる
銀行にお金を入れたままだと買い物ができないので、財布にお金を移動します。




スマホは左上メニューをひらいて「入出金 暗号資産」をタップ。 アプリは「預入/送付」をタップします。


送り先のアドレスは、メタマスクからコピペしてください。
URIBOの販売サイトで購入する
販売ページをひらきます。
↑コピペしてください。
【パソコンの場合】


販売サイト をひらきます。 「Buy now(今すぐ購入)」をクリック。 ※カートアイコンをクリックすると買い物カゴに入ります


チェックを入れるとメタマスクが立ち上がるので、「承認」して購入完了です!
ないとーNFTの最新情報の入手方法


Discordコミュニティ「ないとーファンクラブ」で最新情報が入手できます。
プロジェクトについてや、うりぼーの制作過程が見れます。
コミュニティ内の情報は口外禁止のため、参加しないと見れません。
無料なので参加しちゃいましょう。


ないとーさんのVoicyは、NFTに関して発信する場になっています。 NFTアカウントのTwitter(@torokerooooo)もフォローしておきましょう。
Discordコミュニティは2023年4月時点では非公開です。
公開されたらお知らせするので、参加しましょう。
【日本NFT情報局】
すべてのNFTプロジェクト情報を追っていくのは不可能です。
では、どうすればいい?
国内NFTプロジェクトの最新情報が集まる、日本NFT情報局をチェックするのがオススメ。
ひとつのDiscordですべて確認できます。
プロジェクトごとのAL(アローリスト)獲得情報や、販売日の通知で買い忘れを防いだりと、NFTプレイヤーにとってありがたい機能が盛りだくさん。
・ガス代高いから後で買おうと思ってたら忘れた…
・買い逃したNFTが、100倍の価格に…
・どうやったらALもらえるんだろう?
そんな経験を一度でもしていたら、入るべきコミュニティです。
NFTを買う時の2つの注意点
- ETHの売買は「販売所」ではなく「取引所」で
→手数料で損をしない! - 購入ページはDiscordのURLから
→DMは詐欺!
ETHの売買は販売所ではなく取引所
- ETHの買い方は2種類(販売所か取引所)あり、販売所は割高
- ETHの送金手数料は無料にできる
ETHのは「販売所」より「取引所」の方が、安く買えます(最大5%)。
※人気のコインチェックは、ETHの購入場所が「販売所」しかない…
また、メタマスクへの送金手数料を払っていたら、損します。
※コインチェックやビットフライヤーは、メタマスクへ送金するたびに手数料0.005ETH(約1,250円)かかります。
損をしないために
GMOコイン
購入ページはDiscordから
NFTをはじめて買うときは、特に注意が必要。 残念ながらNFT界隈では詐欺が多発しています。 手口を知って入れば防げるので、頭に入れておきましょう。
- Twitter、DiscordのDMで偽サイトに誘導する
- Google検索で偽サイトが表示される(詐欺師が広告を出している)
TwitterやDiscordのDMで、「偽物の購入ページに誘導」がとにかく多い。
ウォレットを接続してしまったらアウト、すべて盗まれます。
言葉巧みに誘ってくるのでとにかく無視しましょう。
※2次流通はOpenSeaからの購入で問題ありません。
※公式Discordがない場合は公式Twitterから。
まとめ:ないとーNFTプロジェクト「URIBO(うりぼー)」
ないとーさんがNFTを始めるからと、NFT界に飛び込んできた方。 仮想通貨を触ったことがなくても大丈夫です。 手順を追って、一つひとつクリアしていけば購入できるようになります。 まずは、準備をしていきましょう!
【手数料を払っていたら無料にできます】
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコイン
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!

















