
もくじ
愛の「ほっとたいむ to ミント」ついて

>>>ZUTTO MAMORU(ずとまも)についてはコチラで詳しく解説しています
愛の「ほっとたいむ to ミント」イベント概要

企画内容をかんたんに説明すると
「テーマにそった写真を撮り、コメントつきでツイートする」です!
テーマ・開催期間
チョコレート編 シンボル写真:チョコレート 2023年2月10日(金)〜2月16日(木)までチョコレート編は終了しました!おでかけ編 シンボル写真:お出かけ先の看板・標識 2023年2月17日(金)〜3月10日(金)までおでかけ編は終了しました!たいせつ編 シンボル写真:大切なモノ(こと) 2023年3月11日(土)〜3月25日(土)までたいせつ編は終了しました! テーマ:未定 2023年4月以降
- 1日1投稿まで。投稿すればするほどAL(優先購入権)獲得チャンスは上がります。1投稿でも「抽選・選考」は行います。
- AL(優先購入権)抽選・選考は、2月10日〜3月25日に行う3つのテーマの「ほっとたいむ to ミント」の投稿に対して行います。
- 1人1AL(優先購入権)まで。
どのテーマから参加しても、ALの獲得チャンスはあるので、一緒に「ほっとたいむ to ミント」を盛り上げていただけると幸いです。 ALはすべての参加者の中から「抽選・選考」の上、3月25日以降に発表を予定。 参加状況に合わせて、様々なロールがつき、参加すればするほどALの獲得確率が上がります。
ルール説明:「ほっとたいむ to ミント」の参加手順

ほっとたいむ to みんと参加手順
- テーマにそった「愛」ある行動をする
- 2種類の写真を撮影する
- ハッシュタグをつけてTwitterで投稿
- ずとまも心臓部で報告
手順1:テーマにそった「愛」ある行動をする
開催中のテーマにそった「愛」ある行動をおこなってください。 Twitterに投稿する「愛のメッセージ」を考えます。
3月25日までのテーマは「たいせつ編」
手順2:2種類の写真を撮影する


パターン1:テーマのシンボルと一緒に撮影
テーマで用意されているシンボルと一緒に、「好きなポーズ」で写真を撮ります。 <例> チョコレート編では「チョコレート」と一緒に。 お出かけ編では「お出かけ先がわかる看板や標識」と一緒に。 たいせつ編では「大切なモノ」と一緒に。
パターン2:シンボルとともに、手でハートをつくって撮影
同じ服で、「手で🫶 (ハート)をつくって」写真を撮ります。 ※パターン1とパターン2の写真は、同じ服を着ていて、同一人物であるのがわかるように撮影してください。 ※ハートのつくり方は、説明写真を参考にしてみてください。 ※一人で撮る場合は、片手で🫰を作り撮影してください。
手順3:ハッシュタグをつけてTwitterで投稿
「お手本tweet(複数人ver.)
— アゴルゴ@ずとまも心臓部まもれーたー (@agolgo_) March 6, 2023
毎日当たり前のようにしている登校へのお見送り。
2人揃って出ていくのも、今見れる大切な時間❤️
朝はバタバタしてますが、こんな当たり前の時間も、よく考えればかけがえのない時間です。#ずとまも#ほっとたいむtoミント
たいせつ編1回目
家族目線 pic.twitter.com/cjItyP3MZJ
「お手本tweet(1人ver)」
— いーぺい@”ずとまも”のまもれーたー (@e__pei_eth) March 11, 2023
僕の大切なモノは
「ランタン」です💡
長女の生まれ年と同じとのモデルで「2019」と刻印されています。
キャンプ好きな子に育てて成人した時にプレゼントする予定です❤️
喜んでくれるかな〜?😂#ずとまも#ほっとたいむtoミント
たいせつ編1回目
家族目線 pic.twitter.com/s9ORkoCHsV
手順1の「メッセージ」 手順2の「写真2枚」 と以下「2つのハッシュタグ」 & 「テーマ」と「目線」をつけて、Twitterに投稿してください。
Twitter投稿につける2つのハッシュタグ
【ハッシュタグ2つ】 #ずとまも #ほっとたいむtoミント 【テーマ】 たいせつ編●回目(例:おでかけ編2回目、たいせつ編1回目) 【目線を一つ選ぶ】 ・家族目線 ・恋人目線 ・幼馴染目線 ・友達目線 ・仲間目線 ※Twitterアカウント凍結防止のため、【テーマ】【目線】については、「#」ハッシュタグなし、で大丈夫です。
手順4:ずとまも心臓部で報告

Twitterの投稿を、「ずとまも心臓部」で報告します。

心臓部で公開されているURLから「Dyno(外部サイト)」をひらき、Discordにログインします。

- Twitterのユーザー名
- DiscordのID
- ウォレットアドレス
- 投稿したTwitterのURL
4つの質問に回答し、「Submit(送信)」で申請完了。
HOT TIME to ミントチャンネルへの投稿手順
#HOT TIME to MINT チャンネル #1stステージ Dynoで申請(1stステージロールがつきます) 2回目以降は #2ndステージ でTwitterリンクを投稿してください。 ※2ndステージ以降はリンク投稿以外にも、コメントをしていただいてOKです。 3回目以降はご自分のロールによって#2ndステージ または #3rdステージで投稿をお願いします。 各「テーマ」で集計を行います。 期間終了後、次の「テーマ」では、1stステージから再度申請となります。 例:「チョコレート編」で2ndステージのロールがついていても、「おでかけ編」では1stステージから始まります。
わからない時は「質問部屋」で相談しよう

わからないことがあったら、「質問部屋」で気軽に質問しましょう!
注意事項
注意事項
投稿は期間内に1日1回まで、何度でも投稿できます。
投稿内容はチェックさせていただき、「愛のある行動」と思えない場合、対象外とさせていただきます。
アカウントはチェックさせていただき、運営判断により対象外となる場合があります。
対象外の連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
【手数料を払っていたら無料にできます】
無料にできる手数料
メタマスクへ送金→1,500円
販売所でETHを購入→最大5%(10万円の売買で5,000円)
GMOコインなら
・送金手数料が無料
・取引所(板取引)でETHが買える
※人気のコインチェックは「販売所」でしかETHが買えません
大事なお金を手数料で減らさないために、GMOコインを利用しましょう!
あわせて読みたい


【NFT】「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」とは?特徴やWL/AL入手方法を解説【とちさん】
Voicyパーソナリティのtochi(とち)さんがはじめたNFTプロジェクト「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」について解説します。 この記事でわかること 「ずとまも」の概要 「ず…
あわせて読みたい


【NFT】ZUTTO MAMORUプロローグ〜色彩〜とは?特徴や買い方を解説【ずとまも】
Voicyでtochiさんが発信しているNFTプロジェクト「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」 本編が始まる前に別コレクション「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」がリリースされます…
あわせて読みたい


【NFT】mamoru Collectionとは?特徴と買い方を解説【まもる】
ジェネラティブNFTコレクション「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」が発売され、さらに注目を集めているイラストレーターmamoru(まもる)さん。 この記事では、人気イラスト…
あわせて読みたい


【2023年最新】無料で仮想通貨・日本円がもらえるキャンペーンまとめ
仮想通貨がもらえるの?お得なキャンペーンを教えて無料なら欲しい! そんな声にお答えします!仮想通貨はインターネット上でもらえます。もちろん日本円に換金できるお…
あわせて読みたい


【初心者】誰でもできるNFTの始め方「まだ間に合います」
NFTを始めてみたい始めるにはもう遅いかな? そんな疑問にお答えします! 今からNFTを始めても遅くない、むしろ先駆者です! NFTが怪しいと思うのは普通のこと。 人間の…
あわせて読みたい


【NFTで副業収入】1ヶ月で66万円稼いだ方法・稼ぎ方|初心者むけ
NFTを700円で買ったら、1ヶ月で66万円になりました(含み益) 買ったNFTは、パンダのキャラクターで人気の「APP(Aopanda Party)」3体。 この記事では「実際にNFTで稼…
あわせて読みたい


【必須】日本NFT情報局(N局)で忘れた・逃した・追いきれないを解決
あのNFTの発売日はいつだっけ?アローリスト(AL)持ってたのに買い忘れたALの獲得方法が知りたいあのNFTのフロアプライス(最低価格)今いくらだろう? そんな悩みは「日…
あわせて読みたい


【未経験から】どうやってNFTブログで月3万円を稼いだか
ブログで稼いでみたいけど、どうすればイイかわからない本業以外の収入がほしい独立したいからブログを始めたい未経験からブログで月3万円稼げるまでの手順を教えてほし…